朝日杯FS、マイネルレコルト快勝

2004年12月12日 15:31

 12日、中山競馬場で行われた朝日杯フューチュリティS(G1・芝1600m)は、後藤浩輝騎手騎乗の2番人気マイネルレコルト(牡2、美浦・堀井雅広厩舎)が、中団追走から早めに抜け出すと、2角過ぎで先頭に立った3番人気ストーミーカフェを2馬身差し切り快勝した。勝ちタイムは02年エイシンチャンプが記録した1分33秒5(稍重)を0.1秒更新する1分33秒4(良)のレコードタイム。さらに1/2馬身差の3着には、後方から追い込んだ1番人気ペールギュントが入った。

 勝ったマイネルレコルトは、父チーフベアハート、母ミヤギミノル(その父タイテエム)という血統で、半兄はJRAで2勝を挙げたマイネルギャラント(ニホンピロウイナー)。伯母ミホクイーン(父テスコボーイ)は83年桜花賞2着馬で、近親には01年中山金杯(G3)を制したカリスマサンオペラ(牝7、父オペラハウス)がいる。03年北海道サマーセールにおいて700万円で取引された同馬は、6月20日のデビュー戦(福島・芝1200m)を1番人気に応えレコード勝ちすると、続くダリア賞(OP)も快勝。2連勝で迎えた新潟2歳S(G3)では、後に阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)を制すショウナンパントルを破り重賞初制覇を飾った。前走の京王杯2歳S(G2)ではスタートで後手を踏み5着に敗れていた。通算成績5戦4勝(重賞2勝)。関東馬の同レース制覇は97年グラスワンダー以来7年振りで、チーフベアハート産駒はJRA・G1初制覇となった。

 鞍上の後藤浩輝騎手は、11日の中日新聞杯(G3、プリサイスマシーン)に続き2日連続の重賞制覇。JRA・G1は、アドマイヤコジーンで制した02年安田記念(G1)以来の2勝目。重賞は通算26勝目。管理する堀井雅広調教師は、JRA・G1初制覇で、重賞はカネツクロスで制した95年鳴尾記念(G2)、マルターズスパーブで制した00年フラワーC(G3)など通算9勝。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。