検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

早くも実現!クラシック候補2頭の対決に注目/きさらぎ賞の見どころ

2014年02月03日 12:35

無敗でクラシックの登竜門に挑むトーセンスターダム

 クラシックに駒を進めるために重要な一戦となるきさらぎ賞。今年は無敗で2連勝しているトーセンスターダムバンドワゴンの2頭の対決に注目が集まる。出走を予定している主な有力馬は以下の通り。

■2/9(日) きさらぎ賞(3歳・GIII・京都芝1800m)

 トーセンスターダム(牡3、栗東・池江泰寿厩舎)は2012年の1歳セレクトセールで2億5000万円の最高値で取引されたディープインパクト産駒。期待通りに新馬戦を制すると、続く京都2歳Sでも前残り馬場で粘るアグネスドリームを大外を回しながらきっちりと捕らえて見せ、その素質の高さを示した。相手が強くなるここでどんな競馬ができるか、クラシックに向けてその走りが注目される一戦。

 バンドワゴン(牡3、栗東・石坂正厩舎)は新馬戦でトゥザワールドに6馬身差をつける圧勝。トゥザワールドはそこから3連勝で若駒Sを制しているように、この馬の素質は計り知れないものがある。新馬、エリカ賞共に逃げ切り勝ちなので、絡まれた時にどんな競馬ができるかが課題だが、ここでは不安より期待の方が大きい。

 その他、一戦毎の良化が目立つ良血馬サトノルパン(牡3、栗東・村山明厩舎)、前走は3着に敗れたが、素質が高そうなダノンアンビシャス(牡3、栗東・藤原英昭厩舎)、前走は崩れてしまったが、ここなら実績上位のピークトラム(牡3、栗東・橋口弘次郎厩舎)なども上位争いの候補。発走は15時35分。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。