心身とも急成長した
ワンアンドオンリーが、力強く急勾配を駆け上がってきた。栗東坂路の後半2Fで、3馬身先を行く
ダノンマックイン(6歳1000万下)に並びかけ、ラスト1Fでスパート。ゴール板では併走馬を1馬身半突き放し、4F52秒7-39秒0-13秒4を叩き出した。
赤木助手は「頭を下げるいいフォームで走ってくれた」とあまりの好感触に興奮気味。「折り合いもついて乗りやすかったし、言うことなし。去年とは比べものにならない」と胸を張った。
橋口師も充実ぶりに目を細める。「厚みが出てきたね。肩やトモに筋肉がついて、普段のしぐさも堂々として、落ち着き払ってるんだ」。
今回は中山の芝10F戦。「競馬が上手だし、阪神の2000mで勝ったんだから、中山の2000mも問題ないよ」と前向きに話す。重賞連勝を決めてクラシックの主役に躍り出る。
ラジオNIKKEI杯2歳S2着の
アズマシャトルは、栗東CWで上がり重点に併せ馬。6F85秒2-38秒4-11秒9で0秒5差の先着を決めた。「先週ビッシリやったので、今週はしまいだけにしたけど、いい動きだった」と加用師は満足そう。「前走は早めに動かざるを得ない展開だった。素質通り走ってくれたら」と雪辱を狙っていた。
提供:デイリースポーツ