メトロポリタンSを制した
ラブリーデイは栗東坂路で単走。しまい重点に脚を伸ばし、鋭い反応を返した。馬場の真ん中を堂々と駆け抜け、ラスト1Fは12秒1(4F52秒4-38秒4)の切れを発揮。川合助手は「順調にきています。古馬になって馬が良くなってきましたね。やっと能力を出せるようになってきました」と本格化をうかがわせる。相手が強化され、ハンデも1キロ増えるが「厩舎のなかでもこれからが楽しみな馬ですから」と好戦を期待していた。
ムスカテールは栗東坂路で
レッドルーメン(3歳未出走)と併せ馬。4F54秒4-39秒5-13秒4とタイムこそ平凡だったが、きっちりと先着した。友道師は「それほど攻めは動くタイプじゃないし、先週しっかり追っていますから」と順調さを強調。連覇へ、そして一年ぶりの勝利へ向けて「ここで賞金が切れる。何とか加算したい」と意気込んでいた。