函館11Rの函館スプリントステークス(3歳以上GIII・芝1200m)は4番人気
ティーハーフ(国分優作騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分08秒3(良)。2馬身半差の2着に14番人気
アースソニック、さらにハナ差の3着に12番人気
レンイングランドが入った。
ティーハーフは栗東・西浦勝一厩舎の5歳牡馬で、父ストーミングホーム、母ビールジャント(母の父Green Desert)。通算成績は20戦6勝。
〜レース後のコメント〜
1着
ティーハーフ(国分優作騎手)
「ゲートを出て、思ったよりもダッシュがつきませんでした。脚がたまるまで内でジッとしていましたが、最後外へ出してからは破格の脚でした。子どもを相手にしているような感じでした。人気の馬で重賞を勝てて嬉しいです」
2着
アースソニック(丸田恭介騎手)
「思ったよりも行けませんでしたが、結果的にはハマって、最後はいい脚でした」
3着
レンイングランド(菱田裕二騎手)
「行ってほしいという指示でしたが、周りの馬が速くて行けませんでした。今日は展開がハマった感じです」
14着
コパノリチャード(武豊騎手)
「結構押していったのですが、本来の行きっぷりではありませんでした。洋芝が合っていないとも思わないし、本来の動きではなかったです。敗因はわかりません」