フラアンジェリコなど、斎藤誠厩舎情報/美浦トレセンニュース

2015年07月08日 18:15

昨年2着した福島記念と同じコース、同じハンデの七夕賞に臨むフラアンジェリコ(撮影:佐々木祥恵)

 七夕賞に出走するフラアンジェリコほか、福島、函館で出走予定の注目馬、及び先週ラジオNIKKEI賞に出走したストリートキャップらの今後の予定など、斎藤誠厩舎の各馬について斎藤調教師に話を聞いた。

フラアンジェリコ(牡7)
7月12日(日)福島11R 七夕賞(GIII・芝2000m)
「今日(7/8)の追い切りは、前にいる馬に余力があったら追いついてくれという指示でした。先週の追い切りでは長めから行って64秒くらいの時計を出していますし、今週もあまり無理せず上がりだけをやる予定でしたが、仕掛けてからは速かったですね。春先は脚部不安が尾を引いていたので、体重を減らすことを考えて調整をしていました。体調は春先よりはかなり良いですね。展開の利はあったものの、昨年の福島記念(GIII)で2着と好走したコース形態ですし、うまく立ち回れればと思います。

 以前田辺騎手にレースで何度か乗ってもらっていましたが、今回は追い切りにも乗ってもらいました。相変わらず硬いとは言っていましたけど、田辺騎手が乗っていた頃に比べれば馬はだいぶしっかりしています。昨年福島記念で2着時とハンデが54キロと同じなのも良いですね。フロック視されているのかもしれないですね。元々、晩成かなと思っていましたし、ここに来て随分しっかりしてきましたので、良い状態で出走させられると思います。ラジオNIKKEI賞の結果を見ると、速いペースでも前に行った馬が残っていますからね。この馬は後ろから行くでしょうから、うまくさばければと思います。前に行く馬が引っ張ってほしいですね」

イタリアンネオ(牡4)
7月11日(土)福島10R 松島特別(3歳以上1000万下・芝2000m)
「今回は1600万クラスからの降級になります。昨年10月には裏開催の福島でしたけど1000万クラスを勝っていますし、その時と同じ2000mですから条件的には合いますね。今回は良くなってくるのが遅くて良化途上ですが、降級でコース実績もありますから、まくっていく思い切った競馬をしてほしいです」

ジョリーアップ(牝3) 先週土曜日(7/4)の函館7Rで500万下(ダ1000m)を勝って連闘で臨む
7月11日(土)函館12R 噴火湾特別(3歳以上1000万下・ダ1000m)
「先週は入厩して間もなくの競馬でした。動きが重いという報告が来ていてどうかなとも思いましたが、速いのがわかっていましたから持つと思ってはいました。レースでは内枠だったので強気に前に行きましたね。今回も枠次第ですけど、可能なら前に行った方が良いと思います。ただ他に速そうな馬もいますし、抑える競馬も大丈夫ですから、前に行く馬を見ながらレースを進めても良いでしょう。昇級戦でも通用すると思います」

ストリートキャップ(牡3) 先週日曜日(7/5)の福島11R ラジオNIKKEI賞(GIII・芝1800m)で11着
「スタンド前のスタートが影響して、ゲートの中で体を硬くしたところでスタートを切られてしまいました。普段はゲートで大人しい子なのですけどね。出遅れてしまいましたし、ただ回ってきただけの競馬になってしまいました。4コーナーで狭いところでも来ていましたし、古馬相手にはなりますが、1000万クラスなら戦えると思います。短期放牧に出して、この後の新潟を目指していく予定です」

ブラックバゴ(牡3) 放牧中
「やっと股関節周りが良くなってきました。秋はセントライト記念(9/21・GII・芝2200m)を視野に入れています」
(取材・写真:佐々木祥恵)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。