ミルフォード

種牡馬

栃栗毛1976年12月31日生 父Mill Reef

産駒
ウォッチ

ミルフォード

登録

  • 検討リストに登録することで、メモや評価の比較ができるようになります。※検討リストに登録するとマイホース登録は解除されます。

  • マイホースに登録することで、所有馬・出資馬の成績サマリーを見ることができます。※マイホースに登録すると検討リストからは削除されます。

マイホースまたは検討リストにこの馬を追加することはできません

登録が完了しました

削除が完了しました

変更が完了しました

血統

Mill Reef
1968 鹿毛
Mill Reef系
Never Bend
1960 鹿毛
Nasrullah
1940 鹿毛
Nearco
1935 黒鹿毛
Pharos
Nogara
Mumtaz Begum
1932 鹿毛
Blenheim
Mumtaz Mahal
Lalun
1952 鹿毛
Djeddah
1945 栗毛
Djebel
Djezima
Be Faithful
1942 黒鹿毛
Bimelech
Bloodroot
Milan Mill
1962 鹿毛
Princequillo
1940 鹿毛
Prince Rose
1928 鹿毛
Rose Prince
Indolence
Cosquilla
1933 鹿毛
Papyrus
Quick Thought
Virginia Water
1953 芦毛
Count Fleet
1940 黒鹿毛
Reigh Count
Quickly
Red Ray
1947 鹿毛
Hyperion
Infra Red
Highclere
1971 鹿毛
FNo.[2-f]
Queen's Hussar
1960 鹿毛
March Past
1950 黒鹿毛
Petition
1944 黒鹿毛
Fair Trial
Art Paper
Marcelette
1942 黒鹿毛
William of Valence
Permavon
Jojo
1950 芦毛
Vilmorin
1943 芦毛
Gold Bridge
Queen of the Meadows
Fairy Jane
1939 鹿毛
Fair Trial
Light Tackle
Highlight
1958 鹿毛
Borealis
1941 栗毛
Brumeux
1925 鹿毛
Teddy
La Brume
Aurora
1936 栗毛
Hyperion
Rose Red
Hypericum
1943 鹿毛
Hyperion
1930 栗毛
Gainsborough
Selene
Feola
1933 黒鹿毛
Friar Marcus
Aloe

5代目までに生じたクロス

Hyperion 12.50% 5×5×4
Fair Trial 6.25% 5×5

ニックス検索

ミルフォード

5代血統表

Mill Reef
1968 鹿毛
Mill Reef系
Never Bend
1960 鹿毛
Nasrullah
1940 鹿毛
Nearco
1935 黒鹿毛
Pharos
Nogara
Mumtaz Begum
1932 鹿毛
Blenheim
Mumtaz Mahal
Lalun
1952 鹿毛
Djeddah
1945 栗毛
Djebel
Djezima
Be Faithful
1942 黒鹿毛
Bimelech
Bloodroot
Milan Mill
1962 鹿毛
Princequillo
1940 鹿毛
Prince Rose
1928 鹿毛
Rose Prince
Indolence
Cosquilla
1933 鹿毛
Papyrus
Quick Thought
Virginia Water
1953 芦毛
Count Fleet
1940 黒鹿毛
Reigh Count
Quickly
Red Ray
1947 鹿毛
Hyperion
Infra Red
Highclere
1971 鹿毛
FNo.[2-f]
Queen's Hussar
1960 鹿毛
March Past
1950 黒鹿毛
Petition
1944 黒鹿毛
Fair Trial
Art Paper
Marcelette
1942 黒鹿毛
William of Valence
Permavon
Jojo
1950 芦毛
Vilmorin
1943 芦毛
Gold Bridge
Queen of the Meadows
Fairy Jane
1939 鹿毛
Fair Trial
Light Tackle
Highlight
1958 鹿毛
Borealis
1941 栗毛
Brumeux
1925 鹿毛
Teddy
La Brume
Aurora
1936 栗毛
Hyperion
Rose Red
Hypericum
1943 鹿毛
Hyperion
1930 栗毛
Gainsborough
Selene
Feola
1933 黒鹿毛
Friar Marcus
Aloe

牝系図

Highclere (1971年 鹿毛 )
Highclere
( 1971 鹿毛 Queen's Hussar )
ミルフォード Milford [英]
( 1976 栃栗毛 Mill Reef )
Burghclere
( 1977 鹿毛 Busted )
Capo Di Monte
( 1982 鹿毛 Final Straw )
インヴァイト Invite [愛]
( 1986 鹿毛 Be My Guest )
シェマレヤー Shemaleyah [愛]
( 1987 鹿毛 Lomond )
ドレスデン Dresden [愛]
( 1988 鹿毛 Lomond )
Loch Clair
( 1989 鹿毛 Lomond )
ウインドインハーヘア Wind in Her Hair [愛]
( 1991 鹿毛 Alzao ) 海外3勝
1着
アラルポカル(G1)
2着
英オークス(G1)
3着
ヨークシャーオークス(G1)
Bella Vitessa
( 1992 鹿毛 Thatching )
Height of Fashion
( 1979 鹿毛 Bustino )
Alwasmi
( 1984 鹿毛 Northern Dancer )
Unfuwain
( 1985 鹿毛 Northern Dancer )
Nashwan
( 1986 鹿毛 Blushing Groom )
1着
1989 英ダービー(G1)
Manwah
( 1988 栗毛 Lyphard )
Bashayer
( 1990 黒鹿毛 Mr. Prospector )
Wijdan
( 1991 栗毛 Mr.Prospector ) 海外2勝
Sarayir
( 1994 鹿毛 Mr. Prospector )
Nayef
( 1998 鹿毛 Gulch )
1着
2002 ドバイシーマC(G1)
Highbrow
( 1985 鹿毛 Shirley Heights )
Fairy Godmother
( 1996 鹿毛 Fairy King )
Request
( 1997 鹿毛 Rainbow Quest )
コモンノウレッジ Common Knowledge [英]
( 2000 鹿毛 Rainbow Quest )
Wily Trick
( 1988 鹿毛 Clever Trick )
Elegant Fashion
( 1998 栗毛 Danewin )
2着
2003 クイーンエリザベスC(G1)
3着
2003 香港カップ(G1)
祖母 Highlight
( 1958 鹿毛 Borealis )
Light Duty
( 1972 鹿毛 Queen's Hussar )
Rise and Fall
( 1984 鹿毛 Mill Reef )
Christchurch
( 1973 黒鹿毛 ソーブレスド )
Glastonbury
( 1979 栗毛 グランディ )
Spire
( 1984 Shirley Heights )
オールセインツデイ All Saints Day [米]
( 1986 鹿毛 Alydar )
Abbey Strand
( 1989 鹿毛 Shadeed )
Circlet
( 1974 鹿毛 ボールドリック )
Round Tower
( 1979 鹿毛 High Top )
Light o'Battle
( 1976 栗毛 Queen's Hussar )
ナデイラー Nadirah [愛]
( 1981 栗毛 Mill Reef )
Lobmille
( 1984 鹿毛 Mill Reef )
カユガ Cayuga [英]
( 1989 鹿毛 ダンシングブレーヴ )

繁殖牝馬実績

Highclere
馬名 生年 性別 セリ取引 取引価格 戦績
ミルフォード 1976 Mill Reef
Height of Fashion 1979 Bustino
Burghclere 1977 Busted
2代母 Highlight
馬名 生年 性別 セリ取引 取引価格 戦績
Highclere 1971 Queen's Hussar
Light o'Battle 1976 Queen's Hussar
Christchurch 1973 ソーブレスド

ベータ版について

netkeibaオーナーズベータ版をご利用いただきありがとうございます。
現在、ベータ版として全ての機能を無料公開中ですが、正式版のリリースに伴い一部の機能を有料化する可能性がございます。
大変恐縮ではございますが、ご了承ください。

サービスについての詳細は、netkeibaオーナーズについてをご覧ください。