【ジャパンC】〜外国馬4頭はいい状態をキープ

2015年11月23日 15:12

 11月29日(日)、東京競馬場で行われるジャパンカップに出走を予定しているイラプト(フランス)、イトウ(ドイツ)、ナイトフラワー(ドイツ)及びトリップトゥパリス(イギリス)の23日の調教状況及び関係者のコメントは以下の通り。

〔競馬学校 天候:曇 馬場状態:稍重〕

イラプト(フランス、牡3歳)
 【調教時間】6:30〜6:55
 【調教内容】オルリアン・ベレ厩務員が騎乗して、左回りで常歩200m、速歩1400m、常歩400m、キャンター(1ハロン25〜30秒程度)600m、常歩200m、キャンター(1ハロン15〜20秒程度)1600m、常歩600m

〜アントニ・ダヴィ調教助手のコメント〜
「変わらずいい状態です。日本に来て1週間経ちましたが、環境に適応できています」

★イトウ(ドイツ、牡4歳)
 【調教時間】6:35〜6:50
 【調教内容】レネ・ピーヒュレク調教助手が騎乗して、左回りで速歩1400m、キャンター(1ハロン25〜30秒程度)700m、常歩700m

〜レネ・ピーヒュレク調教助手のコメント〜
「体調はとてもいいです。来日から1週間経って、日本に慣れてきました。ここまで問題なく来ることができてよかったです」

ナイトフラワー(ドイツ、牝3歳)
 【調教時間】6:35〜6:45
 【調教内容】イルケ・ヒルデブランド調教助手が騎乗して、左回りで速歩1400m、キャンター(1ハロン15〜20秒程度)1000m、常歩400m

〜イルケ・ヒルデブランド調教助手のコメント〜
「とてもいい状態です。1週間経って、ようやく馬が日本の環境に慣れてきてくれました」

トリップトゥパリス(イギリス、セン4歳)
 【調教時間】7:00〜7:20
 【調教内容】スティーヴン・ニコルソン厩務員が騎乗して、左回りで常歩と速歩でダートコースを2周(2800m)、キャンター(1ハロン15〜20秒程度)3000m、右回りで常歩200m

〜ロビン・トレヴァー=ジョーンズ調教助手のコメント〜
「よく食べていて、体調面に問題はありません。今日はキャンターで2周しましたが、とても元気がありましたね。東京競馬場に移動後は水、木、金曜日に芝で調教し、木曜日に強い調教を行う予定です」

 なお、イラプトは本日11:10、イトウおよびナイトフラワーは本日11:40に競馬学校国際厩舎を退厩し、東京競馬場へ出発した。

(JRA発表による)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。