検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし
サンデーTC

【石清水S】(京都)〜ラングレーがクビ差しのぐ

2016年01月24日 16:39

京都11Rの石清水ステークス(4歳以上1600万下・芝1600m)は2番人気ラングレー(川田将雅騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分33秒8(良)。クビ差の2着に1番人気ブラックムーン、さらに2馬身差の3着に11番人気マサハヤドリームが入った。

ラングレーは栗東・矢作芳人厩舎の5歳牡馬で、父ディープインパクト、母ラヴズオンリーミー(母の父Storm Cat)。通算成績は17戦5勝。

〜レース後のコメント〜
1着 ラングレー(川田将雅騎手)
「具合がよさそうでしたし、いい枠で競馬ができました。終いもしっかり伸びてくれました。いい内容で勝ってくれました」

3着 マサハヤドリーム(和田竜二騎手)
「比較的うまく運べました。坂の下でハミをかんでいましたが、終いはいい脚を使ってくれました。このぐらいの距離はよさそうです」

4着 ドラゴンストリート(F.ヴェロン騎手)
「4コーナーで狭くなり、抜け出すのが遅くなりました。勝った馬が強かったです」

5着 ベリーフィールズ(酒井学騎手)
「1600mはどうかと思っていましたが、中団でついていってくれました。インコースで待機して、終い勝負に賭けようと思っていました。しかし、直線に向いて、内と外どっちにしようか迷ってしまいました。勝ち馬についていけば、スムーズに追い出せたかもしれません。脚は使ってくれました。この歳でもがんばっています。競馬が上手です」

6着 ショウナンバーキン(S.フォーリー騎手)
「内枠だったので、内をついて競馬がしたかったです。自分が勝ち馬をマークしていたうえに、前が団子状態になっていたので、内に行けず外を回らされました。自分がすべきことを勝ち馬がやったという感じです。内で脚をためていけば、このクラスでも勝ち負けできる馬です」

10着 タイセイアプローズ(松山弘平騎手)
「スタートよく、いいポジションでレースができました。直線ではスムーズに出せたのですが、最後は思ったより走れませんでした」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。