1日、JRAより11月の重賞レーティングが発表された。
ジャパンCで16年ぶりに日本レコードを塗り替えたアルカセットは124。近年では03年に9馬身差の圧勝劇を演じたタップダンスシチーの125に次ぐ高い評価。連覇の懸かっていた3着馬ゼンノロブロイは、前年より評価を1下げた(121→120)ものの、天皇賞時(119→115)に比べ、持ち直した格好となった。ジャパンCダートをレコードで制した
カネヒキリは115と、昨年のタイムパラドックスが記録した114を上回る評価となった。
エリザベス女王杯を制した
スイープトウショウは、昨年連覇を達成した
アドマイヤグルーヴ(111)を上回る112。マイルCSで初GI制覇を飾ったハットトリックは、昨年連覇したデュランダル(121)にはやや及ばない118だった。JBCクラシックのタイムパラドックス、JBCスプリントの
ブルーコンコルドは共に114で、昨年のアドマイヤドン(115)、マイネルセレクト(114)とほぼ同等の評価だった。各レースのレーティングは以下の通り。
11/03 JBCスプリント/
ブルーコンコルド(114)
11/03 JBCクラシック/タイムパラドックス(114)
11/06 アルゼンチン共和国杯/
サクラセンチュリー(110)
11/06 ファンタジーS/
アルーリングボイス(104)
11/12 京王杯2歳S/
デンシャミチ(103)
11/13 エリザベス女王杯/
スイープトウショウ(112)
11/13 福島記念/
グラスボンバー(107)
11/19 東京スポーツ杯2歳S/フサイチリシャール(106)
11/20 マイルチャンピオンシップ/ハットトリック(118)
11/23 兵庫ジュニアグランプリ/
モエレソーブラッズ(100)
11/26 京阪杯/カンパニー(111)
11/26 ジャパンカップダート/
カネヒキリ(115)
11/27 ジャパンカップ/アルカセット(124)
11/30 浦和記念/
ヴァーミリアン(106)