【ゆきやなぎ賞】(阪神)〜ノーブルマーズが逃げ切りV

2016年03月12日 15:24

阪神9Rのゆきやなぎ賞(3歳500万下・芝2400m)は2番人気ノーブルマーズ(高倉稜騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分28秒8(良)。クビ差の2着に4番人気ナムラヘイハチロー、さらに半馬身差の3着に1番人気リッチーリッチーが入った。

ノーブルマーズは栗東・宮本博厩舎の3歳牡馬で、父ジャングルポケット、母アイアンドユー(母の父Silver Hawk)。通算成績は10戦2勝。

〜レース後のコメント〜
1着 ノーブルマーズ(高倉稜騎手)
「頭数が少なかったですし、番手だと前を抜きたがらないところもあるので、突かれる形がベストだと思い、ハナに行きました。道中はずっと物見をするなど真面目に走っていませんでした。直線では抜かれそうでしたが、スローペースだったので踏ん張れました。今後、強い馬たちと戦う上では精神面での成長が必要です」

2着 ナムラヘイハチロー(松田大作騎手)
「弱いところがあり、一頓挫もあったので、具合もいい方ではありませんでした。素質がありそうなので、順調にいってほしいです」

3着 リッチーリッチー(M.デムーロ騎手)
「もう少しペースが速くなってほしかったです。悪くない内容でしたし、距離も大丈夫です」

4着 シンゼンドリーム(秋山真一郎騎手)
「ためてシュッという脚を使うタイプではありませんからね......。間隔もあいていました。次はがんばれるでしょう」

5着 レヴィンインパクト(松山弘平騎手)
「あのペースだったので、外枠がほしかったです。スッといい位置につけられて、勝ち馬の後ろでした。しかし、ペースが遅かったので、流れてくれた方がよかったです」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。