京都4Rの3歳500万下(牝馬・ダート1400m)は2番人気
タガノカトレア(菱田裕二騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分24秒9(稍重)。1馬身半差の2着に1番人気
ファッショニスタ、さらに3馬身差の3着に3番人気
オールポッシブルが入った。
タガノカトレアは栗東・岡田稲男厩舎の3歳牝馬で、父エンパイアメーカー、母タガノチャーリーズ(母の父Saint Ballado)。通算成績は2戦2勝。
〜レース後のコメント〜
1着
タガノカトレア(菱田裕二騎手)
「昇級戦とはいえ、今日は負けられないレースと思っていました。心配は芝で好走している馬がいるので、今日のような軽いダートがどうかということでした。結果、本当に強いレースを見せてくれました。最後は迫られましたが、十分押し切れる手応えでした。少し
テンションが高いところがありますが、順調に行ってほしいです」
2着
ファッショニスタ(北村友一騎手)
「駐立があまり良くなく、伸び上がるようなスタートになりましたが、そのあとは砂を被っても馬込みの中でも集中して走っていました。直線追ってからの反応も良く、調教のいい感じがレースにも出ています。この馬もよく伸びていますが、勝った馬も強かったですね」
3着
オールポッシブル(M.デムーロ騎手)
「1200mは忙しいですね。1600mも流れが合わない気がします。この1400mがベストですね。初ダートのレースでしたが、頑張っています」
5着
アンデスクイーン(荻野琢真騎手)
「もう少し前の位置からレースをしたかったのですが、芝スタートで行き脚がつきませんでした。でも追って味のある馬で、少しずつ課題をクリアできれば500万下でも十分戦える馬です」