検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【皐月賞】ワグネリアン、仲良しと一緒に東上へ/ねぇさんのトレセン密着

2018年04月12日 18:50

仲の良いジュンヴァルロと一緒に東上となるワグネリアン(撮影:花岡貴子)

 以前も書きましたが、ワグネリアンを最初に見たときに「これまで見た現役馬の中でも、特にディープインパクトによく似てる!」と衝撃が走りました。あれから、半年が過ぎますが今でもその考えは変わりありません。

 ディープインパクトの体つきについて池江泰郎先生は「調教を重ねていって水っぽさが抜けてきた」と話していましたが、息子のワグネリアンもどんどん実が引き締まっているように見えます。やっぱり似てる、とつくづく思います。

 会見で友道師が「隣の馬房で仲の良いジュンヴァルロと一緒に中山に行けるのはいいこと」と話していました。ジュンヴァルロを担当している島厩務員にも伺いましたが「そう、普段から仲良しなんだよ」とのこと。人間でも同じでしょうが、馬房が隣だからといって必ずしも気が合う訳ではありませんよね。でも「この2頭は大丈夫」(島厩務員)なんだそうです。なんか、ホッコリします。

 2勝馬のジュンヴァルロは賞金的に皐月賞への出走が難しかった場合を考えて、アーリントンカップと両睨みで調整されてきました。が、今年の皐月賞はまさかのフルゲート割れ。運がありますね。さらに言うと、16番枠は決して歓迎材料ではないでしょうが、実は友道厩舎が初めてクラシックを制した2009年の皐月賞・アンライバルドと同じ枠番だったりもします(あのときは、外にあと2頭いましたが)。

 そして、気になるのは週末の中山のお天気。水曜の時点ではずっと雨予報でした。しかし、最新の情報では土曜日は曇り、日曜が雨に変わっています。

「土曜の競馬の最中に雨が降ったら、中山の馬場は一層荒れてします。でも、曇りならそれよりはひどくならないだろうね」(島厩務員)

 友道師は「ワグネリアンは多少馬場が渋っても大丈夫」とは言っていましたが、ちょうどそのくらいのお湿りになるかな!?

(取材・文:花岡貴子)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。