検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし
サンデーTC

【サウジアラビアRCレース後コメント】グランアレグリア C.ルメール騎手ら

2018年10月06日 17:15

1番人気グランアレグリアが快勝でデビューから2連勝(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規

東京11Rのサウジアラビアロイヤルカップ(2歳GIII・芝1600m)は1番人気グランアレグリア(C・ルメール騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分34秒0(良)。3馬身半差の2着に7番人気ドゴール、さらに1馬身差の3着に4番人気アマーティが入った。

グランアレグリアは美浦・藤沢和雄厩舎の2歳牝馬で、父ディープインパクト、母タピッツフライ(母の父Tapit)。通算成績は2戦2勝。

〜レース後のコメント〜
1着 グランアレグリア(C・ルメール騎手)
「ゲートが開く瞬間にジャンプしてしまいました。それでもすぐにペースが遅くなってポジションを上げると2番手でリラックスして走らせることができました。うまく息が入りました。もともと能力が高い馬で、初戦から全体的にパワーアップしていました」

1着 グランアレグリア(藤沢和雄調教師)
「早い時期にデビュー戦を使いましたが、その後は飼い葉も良く食べて大きくなりました。今回は春先ほどの調教量は積んでいませんでしたが息はできていました。スタートでジャンプしたのはたまたまでしょう。今後のローテーションは厩舎に帰ってから考えます」

2着 ドゴール(津村明秀騎手)
「距離が持つかどうか不安だったので、落ち着いて走らせました。(距離は)マイルぐらいまでならもちそうです。いいレースが出来ましたが、今日は勝った馬が強すぎました」

3着 アマーティ(三浦皇成騎手)
「慎重な性格の馬で、ソワソワしながら走っていましたが、馬群に入ってからはこの馬のリズムで走れました。最後の直線では、坂で少し走りづらそうでしたが、力のあるところは見せられました」

4着 ドラウプニル(J・モレイラ騎手)
「スタートが良く、いいポジションが取れました。前走は馬群の中で競馬をしておらず、今日は馬群の中で競馬をしましたが、少しスムーズさを欠くところがありました。ラストはいい脚でしたが、勝った馬は別格でした」

5着 シャドウエンペラー(和田竜二騎手)
「返し馬で緩さがあったこともあり、テンからスピードに乗れませんでした。ただ、ポテンシャルは高い馬なので、馬が整ってきたらかなり走れると思います」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。