3/2(土)は中山・阪神・小倉の3場開催。1日正午の馬場発表は中山と小倉が芝稍重・ダート重、阪神が芝ダートともに稍重。2日の天気は中山と阪神が晴れ、小倉が曇り時々晴れの予報となっている。
■7名の新人騎手がデビュー
競馬学校騎手課程35期生の7名(美浦所属3名、栗東所属4名)が、本日JRA騎手としてデビューする。各騎手の騎乗予定は次のとおり。
美浦・大塚海渡騎手…中山1Rの
ヤシャジンなど2鞍
美浦・小林凌大騎手…中山9Rの
フジマサクイーン1鞍
美浦・菅原明良騎手…中山5Rの
シュリュッセルなど3鞍
栗東・岩田望来騎手…阪神1Rの
ルプレジールなど6鞍
栗東・亀田温心騎手…阪神1Rのハハハなど2鞍
栗東・斎藤新騎手…小倉1Rの
クーファピーカブーなど7鞍
栗東・団野大成騎手…小倉3Rの
トモジャパルムドルなど4鞍
■藤井勘一郎騎手がJRA騎手としてデビュー
また、6度目の挑戦でJRA騎手免許試験に合格した藤井勘一郎騎手も本日デビュー。阪神で5鞍の騎乗予定となっており、メイン11Rのチューリップ賞(GII)では
ブランノワールとコンビを組む。
■女性騎手の新減量制度がスタート
本日から女性騎手の新減量制度がスタート。現在適用されるのは藤田菜七子騎手のみで、平場のレースはこれまでの1キロ減から3キロ減となる。本日は小倉で8鞍に騎乗予定で、内6鞍が3キロ減。
■桜花賞
トライアル・チューリップ賞
阪神11Rはチューリップ賞。1〜3着馬に桜花賞(GI)の優先出走権が与えられる。注目はやはり2歳女王
ダノンファンタジー。始動戦を制して、本番に向かうことができるか。他には、
ソウルスターリングの半妹
シェーングランツなどが出走する。
■ス
プリント重賞・オーシャンS
中山11RはオーシャンS(GIII)。1着馬に高松宮記念(GI)の優先出走権が与えられる。カーバンクルS(OP)1・2着の
モズスーパーフレア・
ナックビーナスや、前走惨敗からの巻き返しを期す
ラブカンプーなど牝馬に人気が集まりそう。
■A.シュタルケ騎手が短期免許で来日
ドイツの
アンドレアシュ・シュタルケ騎手が短期免許(3月2日〜4月30日)で来日。本日はチューリップ賞の
サムシングジャストなど、阪神で7鞍に騎乗する。
■吉田豊騎手が復帰
2017年12月9日の中山競馬で落馬、頸椎骨折で戦列を離れていた吉田豊騎手が中山6Rで
ミヤビペルラに騎乗。およそ1年3ヶ月ぶりの復帰となる。なお、今週はこの1鞍のみとなっている。
■森裕太朗騎手の
バースデー
本日は森裕太朗騎手の22歳の誕生日。小倉で3鞍に騎乗する。先週も小倉で4番人気馬と9番人気馬を勝利に導いた。
■
モーリスの全妹
マルニがデビュー
中山6Rの未勝利戦で
マルニ(父スクリーンヒーロー)がデビュー。全兄にGI・6勝を挙げた
モーリスがいる血統で、馬名の意味はヘブライ語で「喜ぶ」。既走馬相手にどんな競馬を見せてくれるか。鞍上は石橋脩騎手。
■三浦皇成騎手らが区切りの勝利まであとわずか
三浦皇成騎手はJRA通算700勝まであと2勝で、本日は中山で7鞍に騎乗。杉原誠人騎手はJRA通算100勝まであと2勝で、中山で1鞍に騎乗。