【高知・黒船賞】重賞ウィナー多数の一戦 昨年は単勝オッズ234.3倍のエイシンヴァラーが大金星/地方競馬見どころ

2019年03月21日 12:16

ここでは実績上位のサクセスエナジー(撮影:高橋正和、写真は昨年のかきつばた記念優勝時)

 本日21日に高知競馬場で行われる黒船賞(4歳上・ダ1400m・1着賞金2100万円)に中央馬5頭を含む11頭が出走する(ストーミーワンダーが出走取消)。昨年は単勝オッズ234.3倍のエイシンヴァラーが波乱を演出した一戦。

 昨年のかきつばた記念、さきたま杯を連勝したサクセスエナジー(牡5、栗東・北出成人厩舎)は、このメンバーなら実績上位。3馬身半差で快勝した前々走のすばるSでは、逃げながらもメンバー中上がり3F・3位タイを記録し、死角のない走りを見せた。鞍上は引き続き松山弘平騎手。

 キングズガード(牡8、栗東・寺島良厩舎)は2017年、2018年の黒船賞2着馬で、過去2年とも後方から堅実な末脚で追い込んできている。黒船賞はリピーターが多いレースでもあり、3年連続の挑戦で久々の重賞制覇なるか。

 エイシンバランサー(牡7、兵庫・新子雅司厩舎)は、昨年兵庫に転厩してからの7戦で、勝ち星の3勝をすべて1400m戦で挙げている。昨年のサマーチャンピオンでは、上がり3F最速で中央馬を下す強い競馬を見せ、転厩してからすべてコンビを組んできた下原理騎手と重賞4勝目を狙う。

 前走の大和Sを快勝したヤマニンアンプリメ(牝5、栗東・長谷川浩大厩舎)は、昨年のマリーンCで後のJBCレディスクラシック覇者のアンジュデジールと0.2秒差の3着に入っている。今年2勝を挙げたのはいずれも1200m戦でのものだが、過去1400m以上でも好走しており距離延長も問題ないだろう。

 他にも昨年の北海道スプリントカップを制したテーオーヘリオス(牡7、栗東・梅田智之厩舎)や転厩してから12戦8勝のキクノステラ(牡7、兵庫・田中範雄厩舎)、地元高知勢からは重賞連勝中のサクラレグナム(牡10、高知・田中守厩舎)なども出走する。

 12:00時点でのオッズは以下の通り。発走は17:00。現時点で天候は雨、馬場は不良となっている。

※人気順 馬名 騎手 オッズ
1 サクセスエナジー 松山弘平 2.0
2 ヤマニンアンプリメ 鮫島良太 5.1
3 キングズガード 藤岡佑介 5.3
4 サイタスリーレッド 池添謙一 5.4
5 テーオーヘリオス 浜中俊 16.8
6 クレセントシティー 瀧川寿希也 26.1
7 サクラレグナム 赤岡修次 28.6
8 エイシンバランサー 下原理 34.1
9 キクノステラ 岡部誠 94.8
10 ミサイルマン 倉兼育康 107.9
11 グレナディアーズ 永森大智 119.3

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。