【小倉日経OPレース後コメント】アロハリリー酒井学騎手ら

2019年08月25日 17:11

直線粘り強い走りで小倉日経OPを制したアロハリリー(c)netkeiba.com

 小倉11Rの小倉日経オープン(3歳以上オープン・芝1800m)は4番人気アロハリリー(酒井学騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分46秒4(良)。クビ差の2着に11番人気ベステンダンク、さらにクビ差の3着には8番人気ハイヒールが入った。

 アロハリリーは栗東・高野友和厩舎の4歳牝馬で、父ハーツクライ、母ハワイアンウインド(母の父キングカメハメハ)。通算成績は11戦5勝。

〜レース後のコメント〜

1着 アロハリリー(酒井学騎手)
「追っつけて前を取りたくなかったのですが、追っつけないといけなくなり、あのポジションを取りに行きました。こういう馬場はどうかと思いましたが、ハミを噛んできた分、コーナーを力強く回ってくれました。ノメることなくクリアして、向正面でもスムーズでした。このペースでこの馬場なら(前が)どこかで苦しくなるだろうと思っていました。2着馬が動いた時にスペースができたので、スッと行ってくれましたし、反応も抜群でした。最後は2着馬がしぶとかったですが、抜かせない感じで、来られた分伸びる感じでした。強かったです」

4着 マウントゴールド(藤井勘一郎騎手)
「スタートがスパッと決まって、前々で馬場の良いところを選んで走りました。3〜4コーナーで他の馬に来られてフワッとしたところはありましたが、最後まで頑張ってくれました。この馬の持ち味が生きるのは前で行く形だと思いますので、ハマればさらに走ってくると思います」

7着 トリコロールブルー(和田竜二騎手)
「展開はちょうど良いかなと思い、余裕を持って回っていました。しかし、前が止まらなかったのであれ?という感じになりました。久々の分なのか、コーナー4つがあまり得意ではないのか、比較はできませんが......」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。