【有馬記念】キセキ さらなる進化 遠征疲れもなし!

2019年12月19日 06:00

 ラストはシャープに伸びたキセキ

 「有馬記念・G1」(22日、中山)

 さらに進化した。キセキは18日、栗東CWで単走追い。大きなフットワークで雨に濡れて重いウッドチップを蹴散らし、ラスト1Fは11秒9の鋭さ。全体時計も5F66秒7をマークした。

 角居師は「元気いっぱいで(遠征の)疲れがない。いい状態」と満足げ。清山助手も「ある程度の緩急をつけたかった。残り1Fの反応がモタモタしたので追った。気持ちが入っているか、ギアが入った時の体の使い方か、そのあたりを確認したけど良かった」とうなずいた。

 秋4戦目で迎えた昨年の有馬記念は5着に敗れた。今年は凱旋門賞7着以来2カ月半ぶりで挑む。

「海外遠征を経験すると、度胸が据わって精神面がタフになる。馬と人の関係が密接になってリラックスする分、ストライドも大きくなる。昨年よりも良くなっていると思う」。こう言ってトレーナーが胸を張れば、清山助手も「フランスではシェイプアップさせて使ったけど、今はいい感じで体を膨らませている。地面をキャッチする雰囲気が違う」と良化ぶりを強調した。17年菊花賞以来となる2年2カ月ぶりのVへ、準備は整った。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。