スタートを決めて逃げ切ったラウダシオン(c)netkeiba.com、撮影:小金井邦祥
東京10Rのクロッカスステークス(3歳オープン・芝1400m)は3番人気
ラウダシオン(武豊騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分21秒2(良)。2馬身差の2着に6番人気
ハーモニーマゼラン、さらに1馬身1/4差の3着に4番人気
ゼンノジャスタが入った。
ラウダシオンは栗東・斉藤崇史厩舎の3歳牡馬で、父
リアルインパクト、母アンティフォナ(母の父Songandaprayer)。通算成績は5戦3勝。
〜レース後のコメント〜
1着
ラウダシオン(武豊騎手)
「ゲートの中でうるさかったのですが、奇跡的に出てくれました。上手く出たので、小細工せずにリズムよく運ぶことが出来ました。夏より断然馬が良くなっていました。危なげなかったと思います。マイルぐらいまでいけそうです」
2着
ハーモニーマゼラン(大野拓弥騎手)
「ゲートの出が悪かったのですが、上手くリカバリーできました。今日はメリハリの効いた競馬が出来たと思います」
3着
ゼンノジャスタ(田中健騎手)
「好位で脚をためる競馬が出来ました。今日は前が止まりませんでしたが、この馬には東京コースも合っていますし、最後も脚を使ってくれました」
4着
アブソルティスモ(C.ルメール騎手)
「ペースがスローでした。ダイワメジャーの産駒で切れる脚がないです。距離は大丈夫です。この馬としてはよく頑張っていたと思います」