検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
ラフィアンTC

【JRA】マイネルフィエスタが引退、乗馬に 2017年京都ジャンプS覇者

2020年03月22日 13:30

2017年京都ジャンプSを制したマイネルフィエスタ

 2017年京都ジャンプS(JGIII)を制したマイネルフィエスタ(牡10、栗東・長谷川浩大厩舎)は、本日22日付でJRAの競走馬登録を抹消された。今後は馬事公苑で乗馬となる予定。

 マイネルフィエスタは父シンボリクリスエス、母フェリアード、その父ステートリードン。テイエムプリキュアテイエムハリアーの半弟にあたる血統。一口馬主クラブのラフィアンターフマンクラブで、一口22万円(総額2200万円)で募集された。

 栗東・中村均厩舎の管理馬としてデビュー。3歳夏の転向以降、長きに渡り障害で活躍。2017年の京都ジャンプSを制したほか、重賞で5度3着以内に入った。

 通算成績は43戦4勝(うち障害34戦3勝)。獲得賞金は1億3383万8000円。2月1日の牛若丸ジャンプS(OP・12着)がラストランとなった。

 これで10歳以上のJRA現役重賞勝ち馬は、ティーハーフ(牡10、栗東・西浦勝一厩舎)、マイネルクロップ(牡10・美浦・畠山吉宏厩舎)の2頭となった。現10歳世代の活躍馬にはキズナエピファネイアロゴタイプメイショウマンボなどがいる。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。