ウインRC

【ミモザ賞レース後コメント】ウインマリリン横山武史騎手ら

2020年03月31日 16:10

スクリーンヒーロー産駒のウインマリリンがミモザ賞を制した(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規

 中山9Rのミモザ賞(3歳1勝クラス・牝馬・芝2000m)は4番人気ウインマリリン(横山武史騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分2秒5(稍重)。1馬身3/4差の2着に3番人気ウインキートス、さらに3/4馬身差の3着に2番人気テルツェットが入った。

 ウインマリリンは美浦・手塚貴久厩舎の3歳牝馬で、父スクリーンヒーロー、母コスモチェーロ(母の父Fusaichi Pegasus)。通算成績は3戦2勝。

レース後のコメント

1着 ウインマリリン(横山武史騎手)
「正直、新馬の時の方が背中を使えていました。火曜にスライドしたことで、馬体が増えた影響だと思います。それでもこの勝ち方ですから、能力があります。もっときれいな走り方ができるようになれば、もっと走れます。距離も1800m、2000mと延びた方がいいですね」

2着 ウインキートス(津村明秀騎手)
「4コーナーでは勝ち馬の近くにいましたが、そこから離されたのが痛かったです。馬は落ち着きが出てきて成長を感じます」

3着 テルツェット(柴山雄一騎手)
「向正面では落ち着きましたが、1コーナーでは首を上げたり力んでいました。外枠で壁を作れなかったせいかスイッチが入るのが早かったです。その分良さを出せませんでした」

5着 アンサンブル(石川裕紀人騎手)
「3コーナーから4コーナーで手応えが怪しくなりました。他馬を気にしたり、馬場も少し苦にしていました。それでももう少し頑張ってほしかったです」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。