【ラジオNIKKEI賞予想】血統馬グレイトオーサーはじめ逸材が揃った3歳馬限定重賞!!/JRAレース展望

2020年07月04日 20:30

ラジオNIKKEI賞に出走するグレイトオーサー(ユーザー提供:みずきさん)

 3歳馬の限定競走で、かつて日本ダービー優勝馬は出走できないという規定があったことから、残念ダービーとも言われていた。幾度かレース名も変わっているが、2006年に現在の「ラジオNIKKEI賞」に変更されてハンデキャップ競走となった。第69回を迎える今回は12頭が出走する。

 ◎はグレイトオーサー。母は名牝ディアデラノビアで、デビューが今年4月と遅かったが、経験馬相手にいきなり未勝利戦を勝ち、続く2戦目(1勝クラス)では差し切った初戦とは一転して逃げ切り勝ちを収め、血統馬らしい走りを披露した。前走が掛かり気味だったのが気になるが、体の使い方やフットワークが素晴らしく、無傷の3連勝で重賞制覇も可能と見た。

 ○にパラスアテナ。ダートで2着、4着と今一歩の競馬が続いていたが、芝替わりであっさり未勝利を脱出すると、続くカーネーションCは上がり33秒3の脚を繰り出して2連勝。芝で持てる能力を発揮できたようだ。未勝利勝ちが福島の2000mと、コースや距離を経験済みというのも心強い。

 ▲はサクラトゥジュール。新馬勝ちの後はなかなか2勝目に手が届かなかったが、速い流れで折り合いのついた前走(1勝クラス)は好タイムで勝利している。今回も折り合いがつくかがポイントとなりそうだが、この馬の素質の高さに期待したい。

 △は福島2000mは経験済みでスピード豊かなバビット、未勝利、1勝クラスを2連勝中のルリアンの2頭。

 今年は12頭とフルゲートには満たなかったものの、将来楽しみな逸材が揃った印象だ。見応えある一戦となりそうなラジオNIKKEI賞は、7月5日(日)、15時45分発走。

(文:佐々木祥恵)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。