29日、東京競馬場で行われた
ジャパンC(3歳上・GI・芝2400m)は、5〜6番手の好位でレースを進めたC.ルメール騎手騎乗の1番人気
アーモンドアイ(牝5、美浦・国枝栄厩舎)が、直線に入って一気に抜け出し、外から追い上げてきた2番人気
コントレイル(牡3、栗東・矢作芳人厩舎)に1.1/4馬身差をつけ優勝した。さらにクビ差の3着が3番人気
デアリングタクト(牝3、栗東・杉山晴紀厩舎)。勝ちタイムは2分23秒0(良)。
【豆知識】
◆
アーモンドアイはJRAGI・8勝目(海外含め9勝)。シンボリルドルフ、テイエムオペラオー、ディープインパクト、
ウオッカ、
キタサンブラックを抜いて単独1位に。
◆
アーモンドアイは1着賞金3億円を獲得。海外を含めると通算獲得賞金は19億1526万3900円となり、
キタサンブラックを抜いて日本馬史上1位に。
◆
ジャパンC・2勝は
ジェンティルドンナに次いで史上2頭目。
◆JRAGIの1番人気はこれで7連勝。5連勝時点で初、スプリンターズSの
グランアレグリアから連勝が続く。
◆今年の牡馬混合GIで牝馬は8勝目。6勝の時点で初、こちらも記録更新が続く。
◆C.ルメール騎手は
アーモンドアイの天皇賞・秋から、騎手史上初のJRA平地GI・4連勝(京都開催のJBCスプリントを含めると、
2018年以来の自身2度目)。
◆3連複300円、3連単1340円はともにJRA平地GI史上最も安い配当。
◆JRAGIで1番人気→2番人気→3番人気の決着は20回目。3番人気の単勝オッズが4.0倍を切る“3強”オッズでこの順当決着は初。
◆同年の菊花賞馬による
ジャパンC連対は、2003年2着ザッツザプレンティ以来史上2頭目。
◆3歳牝馬は
2018年1着
アーモンドアイ、2019年2着
カレンブーケドールに続き、
ジャパンC3年連続の馬券圏内。
※データは注記のあるものを除き1986年以降。