検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

米年度代表馬にインヴァソール

2007年01月24日 11:29

 現地時間22日、米・カリフォルニアビバリーヒルズで2006年度エクリプス賞授賞式が行われ、06年度の米年度代表馬にはBCクラシックなど米G1・4勝を挙げたインヴァソール Invasorが選出された。

 アルゼンチン産馬のインヴァソールは、05年に5戦無敗でウルグアイ3冠を達成した後、米・K.マクラフリン厩舎に移籍。日本のフラムドパシオンが3着したUAEダービー(首G2)でディスクリートキャット Discreet Catの4着となり初の敗戦を喫したが、米国ではピムリコスペシャルH、サバーバンH、ホイットニーH、BCクラシックと、06年は5戦4勝(全てG1)という成績だった。通算成績10戦9勝。

 南米産馬が米年度代表馬になったのは史上初の快挙で、次点のバーバロ Barbaroに207票差を付ける圧勝だった。今年は2月3日のドンH(米G1)から始動し、3月31日のドバイワールドC(首G1)を目指す予定。各部門の受賞馬は以下の通り。

※下段は主な勝ち鞍など
【年度代表馬、古牡・セン馬】
・インヴァソール Invasor
BCクラシックほか米G1・4勝

【2歳牡・セン馬】
ストリートセンス Street Sense
BCジュヴェナイル(米G1)

【2歳牝馬】
・ドリーミングオブアンナ Dreaming of Anna
BCジュヴェナイルフィリーズ(米G1)

【3歳牡・セン馬】
・バーナーディニ Bernardini
プリークネスSほか米G1・3勝

【3歳牝馬】
ウェイトアホワイル Wait a While
アメリカンオークスほか米G1・2勝

【古牝馬】
フリートインディアン Fleet Indian
ベルデイムSほか米G1・2勝

【スプリンター】
・ソーズエコー Thor's Echo
BCスプリントほか米G1・2勝

【芝牡・セン馬】
・ミエスクズアプルーヴァル Miesque's Approval
BCマイル(米G1)

【芝牝馬】
ウィジャボード Ouija Board
BCフィリー&メアターフほかG1・3勝

【障害馬】
・マクダイナモ McDynamo
BCステイプルチェイスほか米G1・2勝

【馬主】※同時受賞
・ダーレーステーブル Darley Stable
バーナーディニなどを所有
ライールステーブルズ Lael Stables
バーバロショウイングアップ Showing Upなどを所有

【生産者】
・アデナスプリングス Adena Springs
スパンシュガー Spun Sugarなどを生産

【調教師】
・T.プレッチャー Todd Pletcher
ウェイトアホワイル、フリートインディアンなどを管理

【騎手】
・E.プラード Edgar Prado
ケンタッキーダービー(米G1)、BCディスタフ(米G1)など

【見習騎手】
・J.レパルー Julien Leparoux
スピンスターS(米G1)、ビヴァリーDS(米G1)など

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。