新潟11Rの吾妻小富士ステークス(4歳以上オープン・ダート1800m)は1番人気
サトノギャロス(津村明秀騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分49秒6(不良)。1馬身差の2着に5番人気
メイショウワザシ、さらに2馬身半差の3着に2番人気
アッシェンプッテルが入った。
サトノギャロスは栗東・西園正都厩舎の5歳牡馬で、父ヘニーヒューズ、母シャラポワ(母の父サンデーサイレンス)。通算成績は15戦5勝。
レース後のコメント
1着
サトノギャロス(津村明秀騎手)
「前半はついて行けない感じだったのですが、3コーナーから動いた感じが素晴らしく、差し切れるという感触でした。広いコースの方が合うと思いますし、重賞でも十分やれると思います」
2着
メイショウワザシ(西村淳也騎手)
「一気に捲って来られたのが痛かったですね。馬が怒るような感じでハミを噛んでしまいました。これも競馬ですから仕方ないですが残念です」
4着
サンデーウィザード(荻野琢真騎手)
「自分から動いて行った分最後に甘くなってしまいました。しかし今日はハンデの55キロにも恵まれましたが、よく頑張っています。9歳でもまだまだやれる馬です」
7着
ライトウォーリア(斎藤新騎手)
「良いポジションでレースができたのですが、外から捲られた時に砂を被って嫌がるような感じになってしまいました。状態が良かっただけに結果を出せず申し訳ない思いです」