検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【川崎・戸塚記念予想】南関クラシック戦線を沸かせた実力馬が集結 近走まれにみる激戦に!?

2021年09月14日 17:00

はまった時の爆発力は一級品のスセリヒメ(ユーザー提供:mailaさん)

 川崎競馬場で9月15日、戸塚記念・SIが行われる。記念すべき50回目の今回は好メンバーがずらり。牝馬限定戦のロジータ記念をのぞけば南関で年内最後の3歳重賞とあって、クラシック戦線の活躍馬が名を連ねた。例年、堅く決まることの多い一戦だが、今年は波乱の展開も!?

 レースが行われる2100mは、川崎記念・交流GIや関東オークス・交流GIIが行われるチャンピオンディスタンス。距離をこなすタフさはもちろん、6回のコーナーをこなす器用さも求められる。そのため、川崎での経験が有利になる。

 地元から出走するスセリヒメは、前走のトライアル・芙蓉賞の2着馬。直線では前を行く馬にたっぷり砂をかけられながらも、果敢に前進。しっかり末脚を伸ばして2着に入った。小向トレーニングセンターで行われた追い切りは、単走で68秒7-38秒1をマーク。河津調教師は「しまい重点でやった」と、持ち前の鋭さを生かす内容をこなした。「前走と変わらず状態はいい。今回も牡馬が相手でどうかだが、距離は問題ない」とトレーナー。はまった時の爆発力は一級品で、展開次第では怖い存在だ。

 キャッスルトップは前走のジャパンダートダービー・交流GIを制覇。13頭立て12番枠と外枠発走だったが、サッと先手を奪ってマイペースの逃げに持ち込み、追いすがるゴッドセレクションなどJRA勢を振り切り大金星を挙げた。約2か月ぶりの実戦だが、「追い切りの時計は想定より遅くなったけど、動きは良かったし好調をキープしている」と渋谷調教師。父は短距離戦線で活躍したバンブーエールだが、母の父はマヤノトップガン。その血統背景から「2100mは問題ない」とトレーナーはキッパリ。「1枠1番と絶好の枠を引いた。自分の形に持ち込みたい」と徹底先行の構えだ。

 同じく船橋から参戦するギャルダルは、重賞勝ちこそないが東京湾C、東京ダービーの2着馬。前走の東京ダービーでは、勝ったアランバローズに0秒1差届かなかったが、ジリジリと直線で脚を伸ばして差を詰める姿は迫力満点だった。距離克服へのめども立っており、ここも上位争いに加わりそう。

 さらに、地元川崎からは、前走のトライアル芙蓉賞で5着と好走したピースオブホースも参戦。前走の黒潮盃を勝って勢いにのるジョエル、羽田盃馬のトランセンデンス、ここ2戦は案外だが東京湾Cを制すなど素質確かなギガキングも参戦。実力派がしのぎを削る。

(文:スポーツ報知記者・志賀浩子)

◇川崎競馬特集ページでは川崎全レースの予想印を無料公開中!

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。