香港マイル 日本勢が香港の難敵を倒す方法

2021年12月09日 06:00

 「魁!海外馬券塾」(8日)

 香港マイル・G1(12日・香港シャティン)で日本勢の難敵となる、ゴールデンシックスティを負かせる可能性を探ってみたい。

 通算19戦18勝、現在15連勝中の香港のマイル王。だが、前走のG2こそ1馬身差の勝利だったが、今年上半期のG1・3戦はいずれも頭差。決して余裕の戦いを続けているわけではない。うち2戦は先行馬をとらえるのに苦労したもので、2走前のチャンピオンズマイルでは直線半ばで抜け出したがラストで脚が鈍り、後続に急追されてのゴールだった。

 鞍上のホーはいつも自信満々に後方から進めて外を回すが、出し抜けを食らわせるほどの強い先行馬も、この馬よりさらに外から差せる馬も、地元にはいなかった。レシステンシアのような快速馬がいれば面白かったが、同馬は香港スプリントに出走するため、逃げ馬不在の顔触れとなった。

 スローの切れ味比べになればゴールデンに最も有利に働くだけに、先行できるサリオスは早め先頭に立ってリードを広げたい。インディチャンプゴールデンと同じ位置から追いだすと分が悪いだろう。唯一、ゴールデンより外を回って差し切れる可能性があるのがダノンキングリー。今年の安田記念で、グランアレグリアを封じたレースを再現ができれば、チャンスは十分ある。(海外遠征コーディネーター・田中敬太)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。