検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【京都牝馬S予想】距離変更で傾向が一変! 前走の「人気」と「コース」が命運を分ける

2022年02月18日 19:30

昨年2着と好走したギルデッドミラー(C)netkeiba.com(写真は1勝クラス勝利時)

 昨年の京都牝馬Sは、京都から阪神に舞台を移して開催されました。

 そして結果は、3頭しか出走していなかった「前走阪神出走馬」が上位1〜3着を独占。今年の阪神組4頭にも期待したくなります。

「人気馬を素直に信頼して良いかわからない」、「穴をあけそうな人気薄の馬が知りたい」。そんな時に役立つのが、ケシウマの予想バイブル『パーフェクト消去法』です。過去のデータから導き出した消去法で、あなたの馬券検討をサポートします。

 先週の共同通信杯では【注目馬】として推奨したダノンベルーガが勝ち、【残った馬】(前記ダノンベルーガを含み、11頭中3頭)のジオグリフも2着に。また、昨年の小倉大賞典では【残った馬】の1人気ボッケリーニと12人気ディアンドルが馬券に絡み、3連単は23万馬券になりました!

 今週も、ケシウマの【注目の穴馬】&【残った馬】にご期待ください。

 ここでは、京都牝馬Sのケシウマ消去条件のうち1つを無料公開します。

【条件】
データは距離が1400mになった近6年間が対象(なお、本年と昨年は京都から阪神に変更)
前走10人気以下
[0-0-0-24]複勝率0%
該当馬:ギルデッドミラークリノプレミアムコロラトゥーレサンクテュエールジュランビルメイショウケイメイ
(過去の主な該当馬:19年リバティハイツ4人気9着)

 1600mで行われていた15年以前は、2000m戦やマイルCSで10番人気以下だった馬が条件変更で激走を見せていた。

 ところが、16年から距離が1400mに短縮されると好走確率は急落。京都から阪神に舞台を移した昨年も、前走10人気以下馬は5頭が出走して7、9、14、15、16着に終わっている。

 阪神で行われた昨年の2着馬、ギルデッドミラーが消去データに該当しました。

 前走は、13人気ながらも3着と好走。しかし、前走が5着以内でも二桁人気だった馬は過去6年で7、9、15、9着と大きく敗れており、人気薄激走の反動も考慮してみたいところです。

 さらに、残りの消去条件は『パーフェクト消去法』にて公開中。ケシウマの予想バイブルを、ぜひお役立てください。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。