5/29(日)は東京・中京・新潟の3場開催。天気は3場いずれも晴れの予報となっている。
■競馬の祭典・日本ダービー
東京11Rは芝2400mの日本ダービー(GI)。2019年に生産されたサラブレッドの頂点を決める戦い。前人未到3連覇がかかる福永祐一騎手を背にする皐月賞馬
ジオグリフ、
キタサンブラック産駒
イクイノックス、ダービー5勝の武豊騎手が手綱を取る
ドウデュースなどが激突する。
■伝統のハンデ戦・目黒記念
ダービー後の東京12Rは芝2500mの目黒記念(GII)。日経賞2着馬
ボッケリーニと昨年のAJCC勝ち馬
アリストテレスがトップハンデの57.5kgを背負う。他に、前年覇者で紅一点の
ウインキートスは54kg、昨年のプリンシパルS勝ち馬
バジオウは55kgで出走。
■白百合Sに
アサヒなど
中京11Rは白百合S。芝2000mの3歳リステッド競走。当初ダービーにも登録があった
アサヒと
ヴェローナシチーのほか、
Gun Runner産駒
ピースファインなどが出走し7頭立てとなった。
■安土城Sに
レッドベルオーブなど
中京10Rは芝1400mの安土城S(L)。休み明け3走目となる
レッドベルオーブ、2年前の勝ち馬
エントシャイデン、中京巧者
ダディーズビビッド、今年の阪急杯で4着の
リレーションシップなど上位拮抗のメンバーになった。
■むらさき賞で
ククナの勝ち上がりなるか
東京10Rは芝1800mのむらさき賞(3勝)。同級2戦連続僅差で敗れている
ククナが待望のオープン入りを狙う。他に、約半年ぶりとなる
サトノフウジン、前走オープンで2着の
テンカハルなど。
■新潟最終で
グランメテオール復帰
新潟12Rはダート1800mの1勝クラス。骨折から11か月半ぶりに復帰する
グランメテオールは、
ラッキーライラックの弟にあたる良血馬。西村淳也騎手とのコンビでどのような走りを見せるか。対するは、同級で安定している
ラブエスポー、再転入2戦目の
ポンフーなど。
■中京5Rで
アルファヒディが休養明け
中京5Rは芝2000mの3歳未勝利。ダービー馬
シャフリヤールらの弟にあたるハーツクライ産駒
アルファヒディが、骨折による半年の休養から復帰する。年長馬相手に先着するなど順調に調教されており、いきなり勝ち上がりを期待できそうだ。鞍上は坂井瑠星騎手。
■地方では3歳重賞が2鞍
水沢競馬場では18時05分にイーハトーブマイルが行われ、あやめ賞の勝ち馬
マルルットゥなどが出走。佐賀競馬場では18時15分に九州ダービー栄城賞が行われ、佐賀では無傷9連勝中の
タケノサイコウ、佐賀皐月賞との二冠を目指す
ザビッグレディーなどが出走する。