検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【グランシャリオ門別スプリント 予想】門別1000mレコードホルダーのアザワク3連覇なるか!?

2022年07月04日 18:00

連覇を狙うアザワク(撮影:高橋正和)

 北海道ではここ1〜2週間、天候不順が続いた。本州は異例の早さで梅雨明けしたが、本来はそこで降るはずだった雨がそのまま北にスライドした形だろう。いわゆる「蝦夷梅雨」とは質の異なるまとまった降雨で、河川の氾濫警戒情報も幾度か耳にするほどだった。

 当然ながら、門別競馬場の馬場状態はこの影響を受け、先週のレースは紛れもなく時計勝負の様相であった。今週は現時点で雨予報こそないが、すっきり晴れることもないようである。良馬場まで回復しても、タフなコンディションにはならないだろう。この重賞は1000m戦でもあり、スピードと実績を素直に評価したい。

 門別1000m戦で、アザワクに逆らう必要があるだろうか。このコースのレコードホルダーであり、当舞台は6戦6勝、そしてこの重賞は2連覇中ときている。今シーズンはエトワール賞3着、北海道スプリントC10着だが、いずれも1200mで、条件や展開も適していなかった。鋭いダッシュ力は健在であり、特段、評価を下げる要素は見当たらない。もちろん、競馬に絶対はないが、今年も1頭抜きん出た存在であることは間違いない。

 相手探しは熟考を要するが、ヒラソールの復調ぶりには魅力がある。転入当初の春先はいいところがなかったが、2走前の差し切りは好内容。中央ではオープンに在籍していたのだから、復活したとなれば、地力を再評価する必要がある。1000m戦への対応が課題だが、うまく脚をためられれば面白い。

 アザワクが連覇したここ2年の結果を見直すと、2着、3着には好位後ろ〜中団にいた馬が脚を伸ばしてきている。アザワクの逃げは肉を切らせて骨を断つタイプであるから、これについていく2、3番手の馬は苦しくなるということだ。グレイトダージーケイアイサクソニーウワサノコウタロウといった有力各馬は、アザワクとの距離感が最大のポイントだろう。うまく自分のリズムを守れた馬が着順を上げそうである。

(文:競馬ブック・板垣祐介)

ホッカイドウ競馬特集ページはこちら!

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。