小倉2Rの2歳未勝利(芝1200m)は1番人気
トールキン(松山弘平騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分07秒9(良)。2馬身半差の2着に4番人気
ペイシャフラワー、さらに1馬身1/4差の3着に6番人気
スプレンディダが入った。
トールキンは栗東・西園正都厩舎の2歳牡馬で、父ダイワメジャー、母エルビッシュ(母の父キングカメハメハ)。通算成績は2戦1勝。
レース後のコメント
1着
トールキン(松山弘平騎手)
「
スピードの違いでハナに行く形になりました。道中も持ったままで、最後の直線もほぼ馬なりで、強い競馬でした。馬自身も一度使ってさらに成長していますし、これからまだまだ良くなると思います」
2着
ペイシャフラワー(永島まなみ騎手)
「新馬よりしっかりゲートを出てくれたのですが、前が流れていた分、良い位置を取れませんでした。流れていた分、この馬のリズムで走ることができました。3、4コーナーから肩ムチを入れながらでしたが、期待には応えてくれました。1200mより1400mの方が良いのかもしれません。初戦より内容は良くなっていたと思います」
3着
スプレンディダ(団野大成騎手)
「前回よりしっかり追走することができました。ただ、こちらがアクションを起こしつつでしたし、1400mくらいが合っていると思います。今回、良いところを取りに行って、終いもしっかりしていて、内容は良かったです」
4着
ウィルオブラガー(西村淳也騎手)
「良いスタートで、良いポジションでしたが、勝った馬が強かったです」
5着
コスモアリス(松本大輝騎手)
「良い意味で一回使って、競馬の内容がガラッと変わってくれたことが成長だと思います。まだ頼りないところが、3、4コーナーのモタつきに繋がっていると思うので、そのあたりが改善していければ良いと思います」