【キーンランドCレース後コメント】ヴェントヴォーチェ C.ルメール騎手ら

2022年08月28日 17:58

ヴェントヴォーチェが勝利した(c)netkeiba.com、撮影:高橋正和

札幌11Rの第17回キーンランドカップ(3歳以上GIII・芝1200m)は6番人気ヴェントヴォーチェ(C.ルメール騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分9秒1(良)。半馬身差の2着に2番人気ウインマーベル、さらに半馬身差の3着に4番人気ヴァトレニが入った。

ヴェントヴォーチェは栗東・牧浦充徳厩舎の5歳牡馬で、父タートルボウル、母ランウェイスナップ(母の父Distant View)。通算成績は12戦6勝。

レース後のコメント

1着 ヴェントヴォーチェ(C.ルメール騎手)
「自分のリズムで走ったら最後は良い瞬発力を使うことが出来ます。今回もスタートでそんなに速くなかったので、後ろの方になりました。その後は段々ペースアップしてくれました。内側でスムーズな競馬が出来ました。最後はいつも通りの瞬発力を使ってくれました。

 もう少し前の方に行きたかったのですが、残念ながらスタートの後は前の馬がぶつかっていたので、後ろのポジションになりました。しかし、3コーナーの前ではポジションを上げられました。この馬はスプリンターですから歳を重ねて強くなります。今回は重賞を勝ちましたが、さらに上のメンバーでもやれると思います。次はまた応援してください」

2着 ウインマーベル(松山弘平騎手)
「悔しいです。馬はよく頑張ってくれました。ここまで上手く仕上げてくれていて、力を出せる状態でした。まだ成長を感じますし、これからの馬だと思います」

4着 トウシンマカオ(川田将雅騎手)
「精一杯の競馬をしてくれたと思います」

6着 エイティーンガール(武豊騎手)
「ペースが落ち着きすぎて、馬群はみんな外を通り難しいレースになりました。良い脚は使っているのですが、上がりはみんな伸びていました」

9着 マイネルジェロディ(C.ホー騎手)
「ゲートが思っていた以上に速くて力んだ分、終いは同じスピードになってしまいました。良い馬です」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。