▼3着
レッドヒルシューズ(酒井)返し馬の雰囲気は良かった。スタートを上手に出たし、直線もしぶとく食らいついた。小柄だけど精神的な強さがある。現状、距離は千六以上の方が合っている。
 ▼4着
トゥーテイルズ(C・デムーロ)千四で道中は忙しく、脚をためられなかった。それでも伸びてくれましたね。
 ▼5着
サラサハウプリティ(菱田)しまいの脚を使える位置を取りました。自分のペースならもう少しやれてもいい。
 ▼6着
クインズエルサ(団野)ゲートを出て耳を絞ったり、ハミを取らなかったり。体と気持ちが整えば、もっとやれていい。
 ▼7着
シルフィードレーヴ(松田)いい感じで運べたけど…。まだキャリアが幼くて、これからの馬です。
 ▼8着
コスモフーレイ(和田竜)ゲートでイレ込んで伸び上がるようなスタート。思ったよりも位置が後ろになった。(4角は)手応えが良く、伸びそうだったけど…。
 ▼9着
バレリーナ(川田)
テンションが上がり過ぎて、競馬前に疲れ果てていますね。
 ▼10着
アロマデローサ(福永)道中はリズム良く、動ける位置だったけど勝負どころで手応えが悪くなった。モタモタしていたところでアク
シデント。人気していただけに期待に応えられず、申し訳ないです。
 ▼11着
サツマノオンナ(藤岡康)スタートが良かったし先手を奪おうと出したけど外に速い馬がいたのであの位置に。勝負どころで手応えが怪しくなりました。