検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【有馬記念】ヴェラアズール 末脚の爆発力展開にマッチ 金脈はドイツ血統にアリ

2022年12月20日 06:00

 ヴェラアズールの血統表

 「有馬記念・G1」(25日、中山)

 今週の「血学教室」は有馬記念特別版。中学時代から血統書を読みあさってきた松浦孝司記者が、出走メンバーを精査して勝ち馬候補を絞った。ポイントは“父系に宿るドイツの血”。中でもジャパンC覇者ヴェラアズールに注目だ。前走のごとく馬群を切り裂き、頂点をつかんでみせるか。

 21年はクロノジェネシスステラヴェローチェの“バゴ丼”を推した当コーナーだが、結果は無念の3、4着-。あと一歩のところで涙をのんだ。それでも、血統から導き出した方向性は決して間違いではなかったはず。22年こそはの思いだ!

 実は21年、有馬記念的中の金脈としてイチ推ししたのが“ドイツ系繁殖牝馬の直子を狙え!”であった。11年2着エイシンフラッシュ(7番人気)、12年2着オーシャンブルー(10番人気)、20年2着サラキア(11番人気)がこれに該当するが、21年に続いて22年も該当馬はゼロ。しかし、これらの近しいところに金のにおいがプンプンしている。

 まず目につくのがエイシンフラッシュ産駒のヴェラアズール。父に比べて奥手に出たが、ジャパンCで馬群を切り裂いた姿は、まさに10年ダービーで父が見せたそれと同じ。たまった末脚を爆発させるスタイルは例年、勝負どころから密集する有馬の展開にマッチする。父系に宿るドイツ系の血が騒げば、G1V2フィニッシュの可能性は十分にある。

 注目のイクイノックスは父キタサンブラック×母父キングヘイローで、昨年2着のディープボンドに酷似した配合。中山芝2500メートルをこなせる下地は十分備わっており、走りの軽さはむしろこちらの方が上。混戦を打破できる強力な決め手があるのは心強い限りだ。初参戦の舞台でも好勝負は可能とみる。

 馬券的に一発を期待したいのが、冒頭で記したドイツ系の血を脈々と受け継ぐノヴェリスト産駒2騎。特に、アルゼンチン共和国杯で重賞初制覇を果たしたブレークアップは、牝系にもエイシンフラッシュの父として知られるキングズベストが入っており、大舞台で戦えるだけの底力が備わっている。充実期を迎えた今なら、大駆けがあっても驚けない。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。