桜花賞馬
リバティアイランドの“1強ムード”が漂っているが、全ての馬にとって未知の2400メートルという舞台条件に付け入る隙を見いだしたい。
サトノダイヤモンド産駒の
シンリョクカは、父の血統から距離延長はプラス材料と言えそうだ。
母レイカーラは芝1600〜1800メートルで5勝を挙げており、現役時代に菊花賞や有馬記念を制した父の遺伝子から、より距離適性は中距離向きにシフトしそう。他に父の代表産駒には今年の京都新聞杯(芝2200メートル)を勝った
サトノグランツがおり、
シンリョクカもクラシックディスタンス向きと期待が持てる。
前走の桜花賞は6着に終わったが、レースの翌週に鞍上の吉田豊騎手に聞くと、「距離は延びても大丈夫そうです。返し馬から我慢ができていた」と手応えが聞けた。課題の
テンションが高ぶりやすい面も克服できれば、一発がありそうな気がする。(坂本 達洋)