検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【函館SS】3歳牝馬が強い一戦 強力3頭出しで上位独占があるぞ

2023年06月08日 18:00

昨年の函館2歳S以来の重賞2勝目を目指すブトンドール(ユーザー提供:まどかさん)

 重量面で有利なこともあって、函館スプリントステークス(3歳上・GIII・芝1200m)は伝統的に3歳が強い。とりわけ近年は3歳牝馬が好成績で、13年以降の近10回に限れば[3-0-1-5]の勝率33%、複勝率44%。16年ソルヴェイグ(12番人気)、17年ジューヌエコール(3番人気)、22年ナムラクレア(1番人気)の3頭が勝利を挙げている。

 今年は例年にも増して強力なラインナップとなった。エース格はブトンドール(牝3、栗東・池添学厩舎)。前走の桜花賞は9着に終わったが、適性外のマイルだったので仕方ない。函館芝1200mでは昨年の函館2歳Sなど2戦2勝。ここを勝って早熟ではなかったことを示し、主役不在のスプリント路線に割って入りたい。

 リバーラ(牝3、美浦・高柳瑞樹厩舎)は昨年のファンタジーSの覇者。こちらも近2戦は2桁着順だが、徐々に前向きな面が強くなっているので、今なら1200mがベストだろう。もう1頭のムーンプローブ(牝3、栗東・上村洋行厩舎)は前々走のフィリーズレビューで2着の実績が光る。1200mは初めてだが、母は1400m以下を主戦場としていた快足馬。それだけにプラスに出る可能性は十分にある。

 3頭が背負う52kgは裸同然の恵量。レース史上初となる3歳牝馬のワンツー、さらには馬券圏内独占があっても決して驚かない。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。