【POG】新馬Vからさらに上昇ジャンタルマンタル 鮫島駿騎乗で坂路をスイスイ/馬三郎のつぶやき

2023年11月01日 17:44

デイリー杯2歳Sに出走予定のジャンタルマンタル(c)netkeiba.com

ジャンタルマンタル(1日・浜口)

 デイリー杯2歳S(11日・京都、芝1600m)へ向けて調整されているジャンタルマンタル(牡2歳、栗東・高野)がこの日、栗東坂路で4F54秒7-12秒0(馬なり)を記録。鮫島駿を背にスイスイと駆け上がり、最後まで手綱は押さえられたままだった。脚さばきに切れが出て、新馬戦Vからさらに調子を上げてきている。

ジャンタルマンタル(1日・安里)

 ジャンタルマンタル(牡2歳、栗東・高野)の新馬戦は好位のインから楽に抜け出し、ラスト1Fは流す余裕すらあった。「うまくいき過ぎた感じはありますが、抜け出してからの走りに能力の高さを感じました。マイルに対応できるスピードもあると思います」と師。来週のデイリー杯2歳S(11日・京都、芝1600m)で重賞タイトルを狙う。

ゼーゼマン(1日・石堂)

 近親にブエナビスタなどの活躍馬が名を連ねるゼーゼマン(牡2歳、美浦・林、父エピファネイア、母ロッテンマイヤー)がこの日、美浦坂路で追い切りを消化し4F秒54秒6-39秒9-12秒6をマーク。ペースアップにも楽に対応し、フットワークに乱れはなかった。デビューに向けて調整が進められている。

ゼーゼマン(1日・石渡)

 3代母にビワハイジを持つゼーゼマン(牡2歳、美浦・林、父エピファネイア、母ロッテンマイヤー)が入厩。この日は美浦坂路で4F54秒6-12秒6を記録した。これが2本目の時計。軽やかなフットワークでスピード感も上々…今後の動向に注目していきたい一頭だ。

ワイマング(1日・竹村)

 アルアイン産駒のワイマング(牡2歳、栗東・池江、母レディオブヴェニス)がこの日、栗東CWで3頭併せを行った。メリハリの利いた脚さばきで道中は折り合いがつき、直線は鞍上の仕掛けにしっかりと反応して1F11秒7をマーク。ここまで時間をかけてビッシリと乗り込まれ、追われるごとに力強さが増している。母は米国の芝重賞3勝馬。また、今春オープン入りしたレインフロムヘヴン、19年中山牝馬S3着馬アッフィラートの弟にあたる血統馬だ。

「競馬新聞 デイリー馬三郎」は、JRA開催全場の馬柱を完全掲載&全レース予想!最強の馬三郎取材陣40名超の予想がご覧いただけます。パソコン向けサービスで、在宅での競馬ライフにピッタリ!詳しくはこちらでご確認ください。
※リンク先はパソコン向けのページとなっております

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。