無傷の2連勝で新潟2歳Sを制したアスコリピチェーノ(ユーザー提供:EnjoyTimesさん)
阪神芝1600mのGIはダイワメジャー産駒を狙え! 阪神ジュベナイルフィリーズ(2歳牝・GI・芝1600m)は
アスコリピチェーノ(牝2、美浦・黒岩陽一厩舎)に要注目だ。
06年にコースが改修されて以降、ダイワメジャー産駒は阪神芝1600mのGIで無類の強さを発揮する。通算5勝はディープインパクトの13勝に次ぐ2位。そして回収率は単複ともに100%オーバーで、ディープインパクトやキングカメハメハを上回っている。2桁人気の馬券圏内も2回あるので、阪神マイルのGIで一番妙味のある種牡馬といっても過言ではない。
阪神JFには
アスコリピチェーノが挑む。同馬は新馬、新潟2歳Sと無傷の2連勝中。2戦連続で上がり3F33秒3をマークしたように、いい意味でダイワメジャー産駒らしくない決め手を秘めている。母系も素晴らしく、叔父
サトノルークスは19年菊花賞で2着、叔母タッチングスピーチは15年エリザベス女王杯で3着、いとこの
キングズレインは昨年のホープフルSで3着。今回は一気の相手強化となるが、血統的な裏付けがあるので、GIでも大いに期待できる。
先日、種牡馬を引退することが報じられたダイワメジャー。ここは“阪神マイルのダイワメジャー”の本領発揮に期待したい。
【ダイワメジャー産駒の阪神芝1600mのGI制覇】
・15年阪神JF…
メジャーエンブレム(1番人気)
・17年桜花賞…
レーヌミノル(8番人気)
・18年朝日杯FS…
アドマイヤマーズ(2番人気)
・19年阪神JF…
レシステンシア(4番人気)
・22年マイルCS…
セリフォス(6番人気)