チャンピオンズC14着
アイコンテーラー(牝6=河内)は武豊との新コンビで仁川S(2月24日、阪神)へ。
東海S5着
オーロイプラータ(牡4=宮本)も仁川S。
同6着
ペプチドナイル(牡6=武英)はフェブラリーS(2月18日、東京)。
同16着
バビット(牡7=浜田)は洛陽S(2月10日、京都)と京都記念(2月11日、京都)の両にらみ。
豊前Sでオープン入りした
サンライズアリオン(牡5=平田)はフェブラリーSに登録。
AJC杯2着
ボッケリーニ(牡8=池江)は日経賞(3月23日、中山)と大阪杯(3月31日、阪神)が候補。
昨春の六甲S2着後、マイラーズCを前に右前肢管骨を骨折し、休養していた
オニャンコポン(牡5=小島)は洛陽Sで復帰。
【3歳次走】
若駒S1着
サンライズジパング(牡=音無)、同2着
ミカエルパシャ(牡=橋口)は皐月賞
トライアルへ。
東京新馬勝ち
ジャスティンミラノ(牡=友道)は戸崎との新コンビで共同通信杯(2月11日、東京)。
僚馬で京都新馬勝ち
シヴァース(牡)はM・デムーロできさらぎ賞(2月4日、京都)へ。
朝日杯FS4着
ジューンテイク(牡=武英)はすみれS(2月24日、阪神)を視野。
僚馬でデイリー杯2歳S7着
ジューンブレア(牝)はフィリーズレビュー(3月10日、阪神)を視野。
京成杯7着
バードウォッチャー(牡=国枝)はフリージア賞(2月17日、東京)へ。
京都新馬勝ち
ディスタントスカイ(牡=角田)は武豊とコンビ継続で東京1勝クラス(2月11日、ダート1600メートル)へ。
京都1勝クラス勝ち
ブルーサン(牡=川村)は雲取賞(2月14日、大井)に登録。
京都1勝クラス2着
ナムラエイハブ(牡=長谷川)はきさらぎ賞。
僚馬で小倉未勝利勝ち
ナムラアトム(牡)は京都1勝クラス(2月17日、芝1400メートル)へ。
中山未勝利勝ち
ガビーズシスター(牝=中野)は春菜賞(2月3日、東京)へ。