ロードTO

【雲雀Sレース後コメント】ヴェルトハイム戸崎圭太騎手ら

2024年02月10日 17:45

戸崎圭太騎手騎乗のヴェルトハイムが勝利(c)netkeiba、撮影:下野雄規

 東京10Rの雲雀ステークス(4歳以上3勝クラス・芝1400m)は4番人気ヴェルトハイム(戸崎圭太騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分20秒3(良)。1馬身1/4差の2着に7番人気ミシシッピテソーロ、さらにアタマ差の3着に11番人気ヤマニンデンファレが入った。

 ヴェルトハイムは栗東・友道康夫厩舎の6歳牝馬で、父ロードカナロア、母ワイルドココ(母の父Shirocco)。通算成績は21戦4勝。

レース後のコメント

1着 ヴェルトハイム(戸崎圭太騎手)
「なかなか勝ち切れないレースが続いていましたが、乗せ続けてくださった関係者の方々に感謝します。間隔をあけたことで馬が良くなっていましたし、勝つことができてよかったです」

2着 ミシシッピテソーロ(原優介騎手)
「ダリア賞以来の1400mでしたが、勝ちを意識して積極的なポジションで行けました。折り合いもリズムも良く、マイルより1400mの方が今はいいのかもしれません。勝ち馬は強かったですが、この条件でもう一度挑戦したいです」

3着 ヤマニンデンファレ(大野拓弥騎手)
「内目でじっくり脚を溜めました。終始、手応えも良く、距離短縮でいい競馬をしてくれました」

4着 レイベリング(横山武史騎手)
「ゲートの中で動いてしまい、思ったより後ろのポジションになりました。折り合いは問題なく、脚を使っているのですが、いつもより爆発力がなかったように感じました」

5着 サンカルパ(杉原誠人騎手)
「最近は前に行って甘くなるのが課題で、今日は終いを頑張らせるレースをしました。ペースが流れたのもよく、いいリズムでいいバランスで我慢できました。最後までしっかり伸びて、いいフィニッシュでした。これがいいきっかけになればと思います。能力はさすがのものがあります」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。