検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【京都記念】2年前の覇者アフリカンゴールドは10着 国分恭介騎手「オーバーペースでしたね」

2024年02月11日 17:26

アフリカンゴールドは10着(カメラ・高橋 由二)

◆第117回京都記念・G2(2月11日、東京・芝2200メートル、良)

 4年ぶりに京都で行われるG2に12頭が出走し、3番人気のプラダリア(牡5歳、栗東・池添学厩舎、父ディープインパクト)が、重賞3勝目を飾った。勝ち時計は、2分12秒1。

 西村淳也騎手(シュヴァリエローズ=4着)「勝ちに行ったぶん、1〜2角で力みましたが、すぐに収まりました。最後までよく頑張ってくれたと思います」

 ミルコ・デムーロ騎手(ラヴェル=5着)「ちょっと気難しいですね。向こう正面で1頭になるとリラックスしていました。直線もバテていないし、じりじり伸びてくれました。使って良くなりそうです」

 酒井学騎手(ブレイヴロッカー=6着)「初めての重賞でも差のない競馬をしてくれたと思います。1角で押し込まれて力みましたが、向こう正面ではだいぶ我慢できました。3角手前でポジションを上げていって、下り坂で前について行きました。直線も伸びようとしてくれましたし、これから備わってくれば」

 岩田康誠騎手(プラチナトレジャー=7着)「そんなに負けていないけどね。もう少し脚を使えても良かったと思うけど、ラスト1ハロンで止まってしまいました」

 横山典弘騎手(マテンロウレオ=9着)「よく頑張ってくれたと思います」

 国分恭介騎手(アフリカンゴールド=10着)「内に行く馬がいたので、制するためにも仕掛けていきましたが、オーバーペースでしたね。ただ体は柔らかく硬さもなく具合は良かったと思います」

 和田竜二騎手(ナイママ=11着)「流れに乗れなかったし、取りたいところも取れず動きたいときに動けなかった。後手、後手に回ってしまった」

 田口貫太騎手(ジェットモーション=12着)「4コーナーから手応えがなくなって、最後はいっぱいいっぱいになってしまった。もう少しためれば脚は使えそうな感じはしました」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。