5月4日(土)は東京・京都・新潟の3場開催。3日正午の馬場状態は東京が芝良・ダート稍重、京都が芝良・ダート稍重、新潟が芝良・ダート良。4日の天気は3場ともに晴れの予報となっている。
■京都新聞杯で
ヴェローチェエラの初重賞制覇なるか
京都11Rは芝2200mの京都新聞杯(GII)。
ヴェローチェエラは前走のゆきやなぎ賞で後の青葉賞2着馬
ショウナンラプンタと0.1秒差の2着。中距離で安定感があり、ここで重賞初制覇が期待される。対するは京都2歳S2着の
プレリュードシチー、きさらぎ賞4着でアザレア賞を圧勝した
インザモーメント、毎日杯3着の
ベラジオボンドなど。
■プリンシパルSで
ダノンエアズロックが日本ダービーの出走権を狙う
東京11Rは芝2000mのプリンシパルS(L)。
ダノンエアズロックは新馬・アイビーSと2連勝で臨んだ弥生賞で7着と敗れたが、内伸びの馬場に泣いたところが大きい。今の東京の馬場なら巻き返しが濃厚。対するは2走前に皐月賞2着の
コスモキュランダを負かしている
ファビュラススターなど。
■メトロポリタンSに
バトルボーンが登場
東京10Rは芝2400mのメトロポリタンS(L)。白富士Sで
ロードデルレイの2着だった
バトルボーンが中心。対するは前走が好内容だった
メロディーレーン、京都記念4着の
シュヴァリエローズなど。
■青竜Sで
ソニックスターの連勝なるか
東京9Rはダート1600mの青竜S(3歳・OP)。前走で同条件の1勝クラスを快勝した
ソニックスターが人気の中心になりそう。対するは東京マイルで2勝を挙げている
ラタフォレスト、東京マイルの1勝クラスを勝った
ブシンなど。
■平城京Sは混戦模様も
テーオーリカードが人気の中心になりそう
京都10Rはダート1800mの平城京S。前走・名古屋城Sで2着だった
テーオーリカードが人気の中心になりそう。対するは休み明けの前走・梅田Sを快勝した
アウトレンジ、伊丹Sを勝ってオープン入りした
サンデーファンデーなど。
■越後Sで
タイセイブレイズが今度こそ決めるか
新潟11Rはダート1200mの越後S(OP)。オープンで2戦連続2着の
タイセイブレイズが今度こそ決めるか。対するは休み明けの前走・京葉Sで勝ち馬からクビ差2着の
ファーンヒル、1200mで連続好走が期待される
クインズメリッサなど。
■武豊騎手らが節目の勝利までわずか
武豊騎手はJRA通算4500勝まであと3勝で、本日は京都で9鞍に騎乗する。和田竜二騎手はJRA通算1500勝まであと3勝で、本日は京都で6鞍に騎乗する。嶋田純次騎手はJRA通算100勝まであと3勝で、本日は新潟で3鞍に騎乗する。
■尾形和幸調教師の
バースデー
尾形和幸調教師は本日が48歳の
バースデー。管理馬は新潟で2頭がスタンバイしている。
■勝浦正樹騎手の引退式
JRA通算967勝、GI・2勝を挙げた勝浦正樹騎手の引退式が4日、東京競馬場で行われる。なお、引退式の模様はYouTubeのJRA公式チャンネルでのライブ配信及び、グリーンチャンネルでも放送される。