野田順弘オーナー(左)と握手を交わす横山典(撮影・石湯恒介)
「日本ダービー・G1」(26日、東京)
2021年に生まれた7906頭の頂点を決める戦いを制したのは、9番人気の
ダノンデサイルだった。鞍上の横山典弘騎手=美浦・フリー=は09年
ロジユニヴァース、14年
ワンアンドオンリーに続くダービー3勝目。56歳3カ月4日での勝利は武豊の持つダービーおよび、JRA・G1最年長勝利記録を更新した。また、ダービー初挑戦初Vを決めた安田翔伍調教師(41)=栗東=は、史上最年少ダービートレーナーとなった。無敗の2冠を狙った1番人気の
ジャスティンミラノは2着、3着には7番人気
シンエンペラーが入った。
◇ ◇
ダノンデサイルのオーナー、ダ
ノックスの野田順弘氏は「夢のようです。私もこれまで馬主を20年ほどやっていますが、こんなに感激を受けたのはありませんね」と“
ダービーオーナー”になれたことを喜んだ。
皐月賞は右前肢ハ行でレース直前に競走除外となった。京成杯を勝ち、満を持して送り出したはずがまさかのアク
シデント。あれから約1カ月半、世代最高峰を決めるレースでの鮮やかな復活劇で喜びも増した。
今回でダービーは5度目の挑戦。過去最高着順は19年
ダノンキングリーの2着だった。勝利を意識した瞬間は「4角を回って、100メートル手前でも脚がしっかりしていたので、あの時『あっ』と思って『行けるな』と。まだまだ感動と感激が続いて高ぶった気持ちでいっぱいです」と笑顔。これからは追われる立場となるが「今後は調教師と相談しながら決めていきます」と話した。