検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし
キャロットC

【エプソムC展望】後のGI活躍馬も多い一戦、レーベンスティールの巻き返しに期待

2024年06月04日 06:00

エプソムCに出走予定のレーベンスティール(撮影:下野雄規)

 東京のGI連続開催直後のレースだが、秋以降に向けて賞金を加算しておくために実力馬が参戦してくることもしばしば。近10回だと、エイシンヒカリサトノアラジンルージュバックサラキアノースブリッジジャスティンカフェルージュエヴァイユら後にGIで活躍する馬がここで連対している。

1.4歳馬が圧倒的

 過去10回で、4歳馬が[5-5-4-24]で複勝率36.8%と圧倒的な成績を残している。対して、5歳馬は[4-2-2-35]で複勝率18.6%、6歳馬は[1-3-3-28]で複勝率20.0%、7歳以上馬は[0-0-1-43]で複勝率2.3%。

2.前走敗れた馬が巻き返す

 過去10回で連対した20頭中、11頭は前走で5着以下だった。重賞以外で敗れていた馬がここで激走してくるケースはほとんどないが、前走が他場のGIIやGIIIだった馬が変わり身を見せてくるケースは多い。

3.前走の上がりに注目

 過去10回で、前走の上がり3ハロンタイムが1位だった馬は[0-3-2-18]と勝ち切れていない。2位だった馬も[1-1-0-13]、3位だった馬も[1-1-0-14]と目立たない。近走道悪で行われることが多かったこともある程度影響していそうだが、速い上がりを使ってきた履歴は、今回に関してはあまり強調材料とはならない。

 レーベンスティールは昨年のセントライト記念を制した後、香港ヴァーズに挑戦して8着。国内復帰初戦の前走・新潟大賞典はまさかの11着に敗れた。2走続けて結果が出ていないが、ここに入れば実績上位は明白。東京コースで巻き返しを期待。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。