検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【函館SSレース後コメント】サトノレーヴ浜中俊騎手ら

2024年06月09日 17:14

函館スプリントSを制したサトノレーヴ(c)netkeiba、撮影:山中博喜

 函館11Rの第31回函館スプリントステークス(3歳以上GIII・芝1200m)は2番人気サトノレーヴ(浜中俊騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分8秒4(良)。1馬身1/4差の2着に5番人気ウイングレイテスト、さらにクビ差の3着に3番人気ビッグシーザーが入った。

 サトノレーヴは美浦・堀宣行厩舎の5歳牡馬で、父ロードカナロア、母チリエージェ(母の父サクラバクシンオー)。通算成績は8戦6勝。

レース後のコメント

1着 サトノレーヴ(浜中俊騎手)
「強い馬だと思っていたので、しっかり勝つことが出来て嬉しく思っています。枠順が良い並びだったので今日のようなレースを想定していました。スタートだけ一番に集中していました。

 馬場状態が非常に良いので直前の雨もそんなに影響はなかったと思います。少しでもスペースが出来れば反応できる手応えがありましたので力強い走りでした。競馬センスが非常に良い馬で騎乗する時も安心できるタイプです。競馬センスが一番の武器かなと思います。

 重賞馬になったので、秋の大きなところに挑戦していけると思うので、応援してあげてください」

2着 ウイングレイテスト(松岡正海騎手)
「内からこられたのは仕方がないと思います。スプリントは合うと思っていましたし、良いアプローチで競馬に行けました。海外帰りで59kg、頑張ってくれました」

3着 ビッグシーザー(坂井瑠星騎手)
「外枠から内にもぐり込めましたし、最後は脚を使ってくれていますが、枠の分だと思います。馬の状態は良かったと思います」

4着 サウザンサニー(菱田裕二騎手)
「いい馬です。レースに行くとピリッとした雰囲気でしたし、開幕週でこういう脚質の馬には難しいところもありますが、良いレースをしてくれましたし力はあります」

5着 オタルエバー(角田大河騎手)
「勝ち馬の後ろで脚をためる競馬をしました。勝ち馬は一頭分あいたスペースに入りましたが、3着馬、4着馬とは差の無い競馬でしたし、良いレースができました」

6着 ゾンニッヒ(武豊騎手)
「枠なりにレースは限られますが良いレースができたと思いますし、最後はすごく良い脚でした。内枠だったら良かったと思います」

7着 キミワクイーン(横山武史騎手)
「したい競馬はできました。馬のコンディションも良かったですし、言う事の無い馬です。去年より重い斤量の分止まってしまいましたが、最後まで真面目に頑張ってくれました」

8着 セッション(藤岡佑介騎手)
「初めての1200mで流れに乗せ切れませんでした。状態は良かったので、スタートを切って流れに乗せたかったです」

9着 アサカラキング(斎藤新騎手)
「ゲートは普通に出ているのですが、行くまでに結構脚を使いました。番手で競馬をしたら行きっぷりが無く折り合ってしまい、最後はバタバタになってしまいました。らしくない競馬でした」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。