7月13日(土)は福島・小倉・函館の3場開催。12日正午の馬場状態は、福島が芝良・ダート稍重、小倉が芝稍重・ダート重、函館が芝・ダートともに良。13日の天気は福島が晴れ時々曇り、小倉が曇りのち雨、函館が晴れの予報となっている。
■函館2歳Sで
サトノカルナバルが重賞初制覇を狙う
函館11Rは芝1200mの函館2歳S(GIII)。
サトノカルナバルは東京芝1400mの新馬戦で、好発を切りながら控えて、直線で仕掛けられると一気に前を交わして、あとは千切る一方。能力が高く、ここも連勝が期待される。対するは函館芝1200mの新馬戦を快勝した
エンドレスサマー、
ヤンキーバローズ、2戦目で一気にレース内容が良くなった
チギリなど。
■安達太良Sで
マニバドラがオープン初勝利を狙う
福島11Rはダート1150mの安達太良S(OP)。
マニバドラは休養明けで昇級初戦の前走で2着。このクラスでも
スピードは上で、オープン初勝利が期待される。対するは条件相性の良い
パウオレ、力上位の
タイセイブレイズなど。
■宮崎Sで“メイ
ショウ”3頭出しの
メイショウシナノがオープン入りを狙う
小倉11Rはダート1700mの宮崎S(3勝)。“メイ
ショウ”が3頭出しで、中でも松本好雄オーナーの
メイショウシナノは昇級初戦の前走・薩摩Sで勝ち馬から0.1秒差の2着。いきなりクラスに目処を立てた。ここで勝ってオープン入りなるか。対するは同じ条件の前走で2勝クラスを完勝した松本好隆オーナーの
メイショウホマレなど。
■福島6Rの新馬戦で
キタウイングの全妹
キタノクニカラなどがデビュー
福島6Rは芝1200mの新馬戦。23年フェアリーSなど重賞2勝を挙げている
キタウイングの全妹
キタノクニカラが杉原誠人騎手でデビューする。
■福島5Rの新馬戦で重賞3勝の
サウンドキアラの半妹
サウンドパルムなどがデビュー
福島5Rは芝1800mの新馬戦。20年阪神牝馬Sなど重賞3勝の
サウンドキアラの半妹で
ロードカナロア産駒の
サウンドパルムが松山弘平騎手でデビューする。
■小倉5Rの新馬戦で
ダノンザキッドの全妹
ラヴァブルなどがデビュー
小倉5Rは芝1800mの新馬戦。20年ホープフルSなど重賞2勝の
ダノンザキッドの全妹
ラヴァブルが坂井瑠星騎手でデビューする。
■高田潤騎手らが節目の勝利までわずか
高田潤騎手はJRA通算200勝まであと1勝で、本日は福島で1鞍に騎乗する。長岡禎仁騎手はJRA通算100勝まであと3勝で、本日は小倉で5鞍に騎乗する。嶋田純次騎手はJRA通算100勝まであと2勝で、本日は福島で1鞍に騎乗する。