検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【中京記念見どころ】連勝で臨むセオの勢いに注目だ

2024年07月15日 11:00

中京記念に出走予定のセオ(c)netkeiba

 持ち前の機動力を生かして連勝中のセオ。以前はハナを切る形で力を発揮していたが、近走は2番手からの競馬でも結果を出しているように自在性がアップ。ここに来ての成長は目覚ましく重賞奪取に期待したい。出走を予定している主な有力馬は次の通り。

■7/21(日) 中京記念(3歳上・GIII・小倉芝1800m)

 セオ(牡4、栗東・上村洋行厩舎)は昨年、ラジオNIKKEI賞で案外な結果だったが、まだ体力強化中で、しかも自分の形に持ち込めずに不完全燃焼。その後メキメキと成長して昨秋からの戦績が充実。久しぶりの重賞レースだが、前走で負かした2着馬は重賞で善戦していたアルナシーム。現オープンで活躍しているディオトランキリテには3〜4走前に肉薄。そして重賞2勝のレーベンスティールを負かした実績を持つ。ここに入れば能力上位で好勝負は必至。鞍上は岩田康誠騎手。

 大阪杯ではゲートで後手を踏んで流れに乗れなかったエピファニー(牡5、美浦・宮田敬介厩舎)だが、2走前に今回と同じ舞台で重賞を勝っているように条件が好転。長く渋太い脚が使えるタイプで小回りコースでの早めスパートが合う。うまく噛み合えば重賞2勝目も十分。鞍上は杉原誠人騎手。
 
 1800mがベストのロングラン(セ6、美浦・和田勇介厩舎)、近走が案外だがGIIIなら実績上位のエルトンバローズ(牡4、栗東・杉山晴紀厩舎)、小倉との相性が抜群のエスコーラ(牡6、栗東・中内田充正厩舎)、同じく小倉を得意としているニホンピロキーフ(牡4、栗東・大橋勇樹厩舎)、右回りに替わるアルナシーム(牡5、栗東・橋口慎介厩舎)らが上位を窺う。発走は15時35分。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。