【思い出の札幌記念】2011年トーセンジョーダンVの裏に「必殺仕上げ人・三浦皇成」 池江調教師も「陰のMVP」

2024年08月13日 06:30

トーセンジョーダン(手前)は福永(現調教師)の手綱で鼻差V

 真夏のスーパーG2・札幌記念を現地取材した馬トクスタッフが、思い出の年を振り返る。

 東日本大震災が起こった11年春、ヴィクトワールピサがドバイ・ワールドCを制し、日本に明るいニュースを届けた。その年の札幌記念ではトーセンジョーダンが東北の希望の光となった。鼻差とはいえ、好位から堂々と押し切って着差以上の強さ。島川隆哉オーナーは仙台市に本社を置く会社の社長で、震災後では所有馬で初めての重賞Vを心から喜んでいた。

 チームワークも本当にお見事。騎手時代の福永調教師と初コンビの一戦を、当時21歳の三浦が仕上げ人としてアシスト。騎乗停止中だったが函館から札幌に駆けつけ、追い切りでビッシリ負荷をかけた。札幌入りから10日の短期間でも最高の出来で臨み、池江調教師は「陰のMVPは皇成。おかげで間に合わせることができた」と感謝した。

 島川氏に喜びの声を聞くと、第一声は「ジョーダンからコマだね」。意外な所から意外な物が出る例えを馬名にかけたジョークだが、1番人気での勝利だから、「ちょっと違う」とツッコミを入れたかった。ところが次の天皇賞・秋は7番人気でレコードV。意外な伏兵としてG1初制覇する予言だったと、今となっては思う。(内尾 篤嗣)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。