検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【毎日王冠展望】古豪ヨーホーレイクに3歳馬シックスペンスが挑む

2024年09月29日 21:58

 ※騎手は想定

 「毎日王冠・G2」(10月6日、東京)

 追い比べを制し、鳴尾記念で復活Vを決めたヨーホーレイク。3歳時には皐月賞→ダービーに駒を進めた力量馬で、4歳初戦の日経新春杯で重賞初Vを飾った。しかしその後、屈腱炎で2年2カ月の長期離脱。今年の金鯱賞でターフに戻ってくると、復帰3戦目で待望の白星を飾った。6歳でもキャリアはまだ10戦と、伸びしろは計り知れない。重賞連勝で再び大舞台へと舞い戻る。

 秋は古馬との戦いを選択した3歳馬のシックスペンス。ダービー9着以来となるが、美浦Wでの1週前追い切りは、3頭併せで6F84秒9-11秒4を記録。年長馬2頭に大きく先着して好仕上がりをアピールした。デビューから無傷3連勝でスプリングSを制した素質馬。今回は試金石の一戦となるが、ここで好走できるようなら今後の選択肢が大きく広がる。

 新潟大賞典で重賞2勝目をマークしたヤマニンサルバムも上位の一角。大外枠からハナに立ち、道中はマイペース。直線に向くと二枚腰を発揮して、2着馬の追い上げを鼻差で封じ込めた。全7勝を左回りで挙げるサウスポー。東京にも勝ち鞍があり、G2タイトル奪取は目前だ。

 3歳の身で挑戦した昨年に、ソングラインシュネルマイスターといった強豪を撃破したエルトンバローズ。前走の中京記念は3着止まりも、自ら動いて勝ちにいく競馬。最後は59キロの分だけ甘くなったが、地力の高さを改めて示した。連覇を飾っても何ら不思議ではない。

 ドバイ遠征以来となるマテンロウスカイ。ドバイターフでは15着と世界の壁にはね返されたが、あの経験は今後の糧になるはずだ。中間は順調に乗り込んで力を出せる仕上がり。国内復帰初戦でリベンジを果たす。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。