サンデーTC

【秋華賞】チェルヴィニア 樫の女王の意地 美浦Wで「ほれぼれする」フットワーク披露、木村師「実戦に近いイメージ」

2024年10月10日 06:00

 3頭併せの中央で軽快に駆けるチェルヴィニア(撮影・西岡正)

 「秋華賞・G1」(13日、京都)

 ラスト1冠を懸けた注目の一戦。オークスからの2冠を目指すチェルヴィニアは9日、美浦Wでの3頭併せで自慢のフットワークを披露した。

 牝馬2冠目を目指し、桜花賞以来再び西へ向かうチェルヴィニアが、美浦Wで軽快に弾んだ。

 長距離輸送が控える状況でも守りに入らずに攻めた。内のセブンマイスター(3歳1勝クラス)と、外のティファニードンナ(4歳1勝クラス)の間に入ると、残り1Fでギアチェンジ。木村師が「質が高く、見ていてほれぼれする」と長所にも挙げるフットワークでスッと追いつき、6F83秒6-38秒1-11秒7で併入した。

 この日、木村師が確かめたかったのは「折り合いや、ゴールに向かって頑張る意識」。動きを見届けて「実戦に近いイメージで順調に来ています」と納得の表情を見せた。

 オークス後は放牧に出て充電。9月中旬に美浦に帰厩した。同じ関西圏での桜花賞では事前に栗東に入り調整したが、今回は美浦で調整を続けて直前輸送を選択。5戦3勝、2着1回の戦績で唯一連対を外したのが桜花賞でもあり、木村師は「(前回の栗東滞在は)環境の変化に戸惑い、調教をどう組み立てるかに苦心した」と振り返る。それを踏まえ、ホームでの調整を選択した。

 舞台は京都芝2000メートル。同師は「初めてでデータがないので、何とか対応してくれるように」と底力に期待する。桜の女王と競り合う2冠を懸けた戦い。樫の女王の誇りに懸けて、譲れない一戦だ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。